FOG JOURNAL

カテゴリー: 【column】 Around Fog LinenPage 3 of 7

Tina Frey Design in California USA

fog のシンプルで美しいホームウェアの大ファン!という Tina Frey Design の Tina。 カリフォルニアに広々としたスタジオを持ち、そこは作品創り、ワークショップ、ショールーム、撮影スタジオといろいろなことに使われているそう。 彼女がデザインから型取りの彫刻まで行い、手作業でつくられたユニークなデザインの樹脂の食器や花器、 ペット用の器まで、ライフスタイルにまつわるさまざまなアイテムを取り扱っています。 個人的にも fog のリネンコートをたくさん持っていて、その時の気分で色を選んでいるのだとか! Tina Frey Design Q. スタジオとショールームはいつはじめられたのですか? When did you start your studio/showroom? 2007 年に会社を立ち上げて 15 年目になります。 2018 年末に現在の場所に移転したのですが、9 カ月かけてリノベーションをして写真のようなスタジオになりました。 I started the company in 2007 and we have been in business for 15 years. We moved to our current studio at the end of 2018 and it took us 9 months to completely renovate it as shown in the photos. Q. スタジオとショールームの特徴を教えてください。 What is the feature of your studio/showroom? スタジオ/ワークショップ/ショールームは、サンフランシスコにあります。 この広い倉庫スペースでは、彫刻やドローイングから、毎シーズンのウェブサイトやルックブックの商品撮影まで、さまざまなクリエイティブなことができるので、とても気に入っています。 また、このスペースは予約制で一般公開されていて、どこかでポップアップショップをやらない限り見ることができないコレクションの全てを見ることができます。 The studio / workshop / showroom is also our shop and we are based in San Francisco. I love the large warehouse space since it allows me to do a variety of creative things from sculpting, drawing, to the photo shoots that result in the final products and images of our collection for our website and lookbooks each season. It is also open to the public, by appointment, where people can see the collection in its entirety, which is rare to have the opportunity outside of this space unless we are doing a pop up shop somewhere. Q.一日の中でお気に入りの時間帯は?またその時になにをしていますか? What is your favorite time of day? ,and what do you do at the time? 早朝の平和で静かな時間が好きです。 早起きして(理想は 5 時頃)、他のことをする前に、毎日の瞑想から始めています。 I love the peace and quiet of the early mornings, I get up early (ideally around 5am) and start with my daily meditation before I do anything else. Q.仕事の日は、どんなルーティンで仕事に取りかかりますか? How do you start your work? 瞑想と少しの運動と暖かい飲み物で一日をはじめて、それから朝のメールチェックをします。 それから 9 時にチームと電話会議をします。 I start my days with meditation, some exercises, a hot beverage, and check my morning emails. Then we have a daily call with our team at 9am. Q. Fogのことを知ったきっかけは? How did you get to know fog linen work? fog linen のシンプルで美しいホームウェアや洋服の大ファンで、とても長い間、お世話になっています。 素材がとても素晴らしいの! 何年もの間、同じ展示会に一緒に参加しているので、そこで Yumiko さんに会うのが大好きです。 また、彼女のコレクションのアイテムは、タイムレスで着やすく、日常生活に取り入れやすいので、個人的にもたくさん持っています。 I have been a huge fan of the simple beautiful homewares and clothing from fog linen for a very long time. The material is so amazing! I love seeing Yumiko at the exhibitions over the years since we have been in the same ones for years together. I also own many items from her collection personally since they are timeless and easy to wear and incorporate into your daily life. *こちらの写真は数年前にfogの姉妹ブランド miiThaaii がサンフランシスコで pop-up を行ったときの貴重な 2 ショット! Q. Fog のお気に入りのアイテムはなんですか?またどんなところが好きですか? What is your favorite fog linen item? How do you like it? 濃いデニムのように見えるリネン素材のロングジャケットを愛用しています。 何にでも合わせられるので、お気に入りのアイテムよ。 とても着心地がよく、何年経っても経年変化でよくなるばかりです。 まるでクローゼットの中にいる古い友人みたい! I love this long jacket that looks like dark denim but it is made of linen. It is my favorite item since I can wear it with everything. It wears very well and only gets better with age over the years. It is like an old friend in the closet. *これはコレクションのほんの一部で、他にもたくさん持っているわ!と教えてくれました。
Humble and Grand in California USA

カリフォルニア州 ベンチュラで「Humble and Grand」という ホームスタイリングの shop を経営する姉妹の Lauren と Erin 。シンプルで便利、そして美しく、丁寧に作られたものをセレクトした店内には素敵なものがたくさんありました。「fog が大好きよ!」というふたり。今回は「一つじゃ足りないからトップ 3 をあげるわ!」と好きな製品を 3 つ教えてくれました! 写真の左が Erin、右が質問に答えてくれた Lauren です。 Humble and Grand Q.お店をオープンしたのはいつですか?またオープンしたきっかけは? How and when did you start your store? 私たちは 2017 年に「Girl and the Abode」という名前でオープンしました。ホームスタイリングとオーガナイズ事業の延長線でした。クライアントやお客様が、美しく機能的で、長持ちする家庭用品を購入できる場所を作りたかったの。 お店をつくることは情熱的なプロジェクトだったわ。最初はうまくいくかわからなかったのだけど、私たちが大好きな素敵なビジネスの側面になっていったわ。そして、シンプルさと完璧さを求めてお店の名前を変更することに決めたの。「Humble and Grand」(つつましく、そして壮大に)という名前は、私たちの価値観をよりよく伝えてくれると感じたのよ。 謙虚な姿勢によって、すべてが壮大になる。私たちが販売しているのは、家にあると気分が良くなり、美しさを添えられるような、気取らない(humbleな)製品なの。 We opened Humble and Grand back in 2017 under the name Girl and the Abode. It was created as an extension of our styling and organizing business. We wanted a place for our clients and customers to be able to shop for beautiful, functional, and sustainable homewares. The Shop was a passion project. We did not know if it would be well received, but it has turned out to be such a lovely addition and an aspect we love so much.We decided on the name shift because we are driven by Simplicity and striving for contentment. So we felt that the name Humble and Grand communicated our values in a better way. Through humility, everything can be grand. We sell humble products that add a sense of beauty and that you can feel good about having in your home. Q.あなたのお店の特徴を教えてください。 What is the feature of your store? シンプルであることは、私たちのショップの中心にある考えです。 便利で美しく、丁寧に作られた製品を信頼しています。また、"less but better" (少なく、しかしより良く)という考えを強く追求しているわ。だから、Fog Linen は私たちにほんとにぴったりなの! Simplicity is central to our store. We believe in well-made products that are useful and beautiful. We also firmly follow the idea of less but better. Fog Linen, therefore, is quite the perfect match for us. Q.あなたのお店がある街はどんなところですか? What is your city looks like? 私たちはロサンゼルスから北へ約 60 マイル、カリフォルニア州ベンチュラの西の端に住んでいます。 ここはパタゴニアの本社があるところ。彼らは、私たちのコミュニティがより持続可能な考え方をするよう、とても良い方向性を示してくれていると感じるわ。 この町は気取らない小さなビーチタウンで、職人や起業家たちが懸命に働いている姿がとても素敵なの。 一年中天気がよく、近隣の都市に比べれば生活もゆっくりとしているわ。 We live in the west end of Ventura CA, about 60 miles north of Los Angeles. It's the home to Patagonia's original headquarters. I feel they have set a very good tone for our community to think more sustainably. It's a very unpretentious little beach town with such lovely hard-working artisans and entrepreneurs here. We have lovely weather year-round and the quality of life is slower than in other cities nearby. Q.Fogを知ったきっかけは? How did you get to know fog linen work? Fogのことは何年も前から知っていて、Yumikoさんが築き上げた美意識や価値観が私たちの会社と一致することもわかっていたわ。私たちが Fog の商品をお客様に紹介することは、自然なことだったのよ。 I had known of Fog Linen years and years ago and knew that the aesthetic and values that Yumiko had built her company on were in alignment with ours. It was a given that we would share Fog Linen Products with our customers. Q.Fogのお気に入りの商品はなんですか?どういうところが好きですか? What is your favorite fog linen item? How do you like it? ひとつじゃ足りないから、トップ 3 をあげるわ! 真鍮のオーバルトレーがお気に入りよ。いろいろなお部屋で、いろいろな使い方ができるの。また、異なるスタイルのセットで使えるのもいいわ。 もうひとつのお気に入りは、オーブンミトン。このサイズと使い心地のよさは、みんなに大好評! 私たちはホームスタイリングを仕事にしているので、真鍮のトリプルフックも大好き。とても機能的で美しいのよ! We don't just have one! I will share our top three! We love the Brass Medium Oval Tray. It can be used in so many different rooms and in different ways. It is also nice because it can be used across different style sets. Another top favorite is the oven mitten. Everyone loves the size and how comfortable it is! Because we work in home styling and organizing we also love the brass triple hook! It's such a functional and beautiful piece!
Shop Little House in NY USA

ニューヨークから北へ 2 時間。ウッドストックという町に Shop Little House はあります。そこにはオーナーの Jojo がセレクトしたどこか懐かしいような魅力的な商品がたくさん。shop をオープンして 8 年。fog のアイテムはずっと取り扱ってくださっているのですって! Shop Little House Q.お店をオープンしたのはいつですか?またオープンしたきっかけは? How and when did you start your store? お店は 2014 年 10 月にオープンしました。 その頃、街に心地が良く実用的なアイテムを自分たちの家に求める人々が移り住んできていたのですが、当時は日用品を扱うお店がなかったのです。 The shop opened October 2014. There was not a home goods store in town at the time, and people were moving into the area needing cozy and practical items for their new homes. Q.あなたのお店の特徴を教えてください。 What is the feature of your store? お店は「supplies for modern pioneers」(現代の開拓者のための用品)と謳っているのですが、それはその土地の環境を反映したモダンとヴィンテージのハウスウェアをミックスしたアイテムを指します。 取り扱っているアートやガラス製品などのヴィンテージアイテムは、個性を演出し、どれもユニークな一点ものです。 I say "supplies for modern pioneers" that includes a mix of modern and vintage housewares that reflect the local environment. The vintage items, like art and glassware, add a lot of character and are all unique, one-of-a-kind items. Q.あなたのお店がある街はどんなところですか? What is your city looks like? ニューヨーク州ウッドストックは、ニューヨークから北へわずか 2 時間、ハドソン川流域とキャッツキル山地の自然美の中心に位置しています。 100 年以上前からアーティストコロニーとして知られ、1969 年の革命的なウッドストックコンサートはこの地で考案されました。 アメリカで最も有名なスモールタウンのひとつと言われています。 Woodstock, NY is located in the heart of the natural beauty of the Hudson River Valley and Catskills Mountains, just 2 hours north of NYC. The area is known as an artist colony for over 100 years and the revolutionary Woodstock concert in 1969 was conceived here. It is referred to as one of the most famous small towns in America. Q.fog linenを知ったきっかけは? How did you get to know fog linen work? NY Now の展示会に初めて行った年に fog に出会いました。それから今まで 8 年以上、fog の商品を取り扱いできてとても幸せです! I found Fog Linen the first year I went to the NY Now trade show. I'm very happy to be selling Fog Linen products for over 8 years now! Q.fogのお気に入りの商品はなんですか?どういうところが好きですか? What is your favorite fog linen item? How do you like it? キッチンタオルも、真鍮や木製のキッチンツールも大好きです。 私の考える素朴でモダン、そして快適で美しい感覚と調和していて、製品の品質もすばらしいのです。 I love both the kitchen towels and all the brass and wood kitchen tools. These mix well with my rustic, modern and comfortable aesthetic, along with the really great quality of the products.
谷口 祐子さん

今回の Around Fog Linen に登場してくださったのは料理家の谷口祐子さんです。谷口さんは去年、Chantal (シャンタル) という食のブランドをスタートされました。そこには季節の果物を使ったコーンフィチュールやシロップ、オリジナルのマスタードなど、とびきりの美味しさがずらりと並んでいます。その美味しさはいったいどこから生まれるのでしょう?さっそく伺ってみました! Q.ご自身のことやお仕事を教えてください。 A.料理の仕事をしています。 今年 2 月までカウンターで料理を出すお店をしておりましたが卒業して、4 月からエピスリーブランド Chantal (シャンタル) をはじめました。 ずっと続けている、「暮らすクラス」( 料理と暮らしのレッスン ) は 15 年目になります。 Q.ご家族の構成は? A.母と息子と 3 人家族です。 Q.1 日のうちで一番好きな時間帯は? そしてどんなことをしていますか? A.毎日の朝食が、とにかく楽しみです。 コーヒーとパン、小さいオレンジジュースとチーズ、コンフィチュールがいつものスタイルです。 そんなにいつも時間がないので、とにかく味わいます(笑)。 Q.暮らしの雑貨を選ぶときに大事にされていることは? A.素材の良さと作り手の想いを大切にしています。よいものは長持ちしますし、作り手の方と共感できたものはずっと使うと思うので。 Q.雑貨をよく買いに行くお店はありますか? A.いつもは行けませんが海外に行った時に買う事が多いです。 Q.fog を知ってくださったきっかけは? A.主人が昔からオーナーの関根さんにお世話になっていましたので 20 年以上前に知り合いました。 まだ日本でリネンがそんなに使われていない時代から、ここまでリネンを生活に定着させた事は素晴らしいと思います。 Q.ご自宅で fog の製品をお使いですか?お使いの場合はどの商品をどんなふうに?そしてお気に入りの点を教えてください。 A.肌触りの良いリネンとシンプルなデザインが気に入ってます。 長く愛用しているフルエプロンはその日のお洋服に合わせて、色や柄を選ぶのも楽しみです。 Q.今後、fog に作って欲しい商品はありますか? A.バレエ (ジムとか) や旅行に持って行くような巾着袋 (大中小) 。 着替えやタオルなど仕分けできるリネンの袋があったらなと思います。 Q.これからチャレンジしてみたいことがあったら、教えてください。 A.もっとお料理を召し上がって頂ける自分の場所が欲しいです。 お店なのかアトリエなのかはまだ分からないのですが。
marisa shimamoto さん

今回の Around Fog Linen ではフォトグラファーの marisa shimamoto さんにいくつかの質問をしてみました。最近駒沢に anne baker studio という素敵なスタジオをオープンさせて大忙しの彼女。それでもお家の中の暮らしを楽しみ、 fog の商品を素敵に使ってくださっていました! Q.ご自身のことやお仕事を教えてください。 A.フォトグラファーです。写真が昔から見るのも撮るのも好きでここまできました。 飽き性で、持続力もない自分なのですが、写真だけは続けられています。 おばあちゃんになっても撮っていたいです。 最近始めたスタジオはお客様にただただ喜んでもらえる写真、残したいなと思ってもらえる写真が撮りたくて始めました。 そして撮りにくるお客様は基本幸せな方々なので、幸せを分けてもらってます。 Q.ご家族の構成は? A.4 人家族 夫と娘( 7 歳)と息子( 4 歳) Q.1 日のうちで一番好きな時間帯は? そしてどんなことをしていますか? A.朝、子供たちを送り出してからの時間。 コーヒーを淹れて一息ついてから『よし!』と気合を入れてその日にやらないといけないことを始めます。 とにかくゆっくりコーヒーを飲みますね。 Q.暮らしの雑貨を選ぶときに大事にされていることは? A.昔はなんとなくいいなあと思ったものは買ってしまっていましたが、今はもう少し考えて、ずっと使うかなあ、飽きないかなあ、必要かなあと自分に問いてから選びます。 ものを増やしたくないので最近はあまり買ってないですね。 Q.雑貨をよく買いに行くお店はありますか? A.特にないです。 仕事先で行ったお店とか、陶芸家さんが作品展をやっているお店とかに行って、いいなと思ったら買うとか。 Q.fog を知っってくださったきっかけは? A.元々は父が関根さんと知り合いで紹介していただきました。15 年以上前になるのでしょうか。。。 Q.ご自宅でfog の製品をお使いですか?お使いの場合はどの商品をどんなふうに? そしてお気に入りの点を教えてください。 A.キッチンクロスは乾きがよくて、柄も好きで、普通生地は食器を拭くのに、厚手のものは手を拭くのにキッチンで使ってます。 あと、鍋つかみにもなる鍋敷きもお気に入りです。 エプロンも形が気に入っていて、長く使ってます。 スリッパ、バスマットも気持ちよくて愛用しています。 スタジオではトレーとコースターもお客様に水やお茶を出すときに使ってます。 小さいトレーも文具置きに使ったり、家の鍵も置いてますね。 Q.今後、fog に作って欲しい商品はありますか? A.陶器の食器とか、花器も欲しいですね。 フォグの商品は飽きないので長く使えてとても好きです。 Q.これからチャレンジしてみたいことがあったら、教えてください。 A.瞑想と運動。 瞑想はいいと聞いているので。集中力がないので必要かなと。 運動は嫌いではないのですが、習慣化するのが難しく、なかなか続かないので。 健康と足腰のためにちゃんと始めたいです。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.