今回は大人気のチャイでした!
ホールスパイスを使って作る本格的な「マサラチャイ」と
手軽に出来る「生姜はちみつチャイ」の2種類。
寒い冬にこっくりとしたチャイなんて最高です。

「マサラチャイ」のスパイス。
見ているだけでもかわいい。
スパイスを入れて煮ているところ。
紅茶をお鍋で作るっていいですね。
こちらは生姜やスパイスのはちみつ漬け。
これだけでもう美味しそう!
「生姜はちみつチャイ」はスパイスや甘みなしでチャイを作って、
このはちみつ漬けを入れて好みの味にしていただきます。
たっぷり作ったチャイをfogのティーポットコゼーに入れます。
コゼーにたっぷり綿がはいっているので冷めにくいんです。
おやつのジンジャーブレッド。
もちろん、紅茶との相性は抜群です。
そしてこちらのチャイのレッスン、この冬は次回が最後です!
ぜひご参加くださいね。
お申し込みはこちらから。