FOG JOURNAL

カテゴリー: 【fog shop】未分類Page 54 of 63

ル・ベスベの花


月曜日は南青山にある素敵な花屋さん
ル・ベスベ」からfogのshop用に花が届きます。
大きな枝ものと季節の花を何種類か。
いつもセンスの良い花ばかりで
白い薄紙に包まれた花を今日はどんなの?と開ける瞬間が好き。
時々これはなんていう花?というのが入っていたりして
おもしろいのです。
写真の花の小さな葉っぱがついたものは「ワイヤープランツ」。
もうひとつは「カランコエ」っていうんですって!
まだまだ知らない花がたくさん。次の月曜日はどんな花かな?
メリッサプルオーバー


春夏の新作がshopに入ってきました。
白やベージュ、紺や紫などリネン本来の美しさが
引き立つ色ばかり。このメリッサプルオーバー
ヒヤシンス色はfogの新色。すごく新鮮な感じです。
今日、東京は雪が降りました。
こんな寒い日こそ、春のことを考えたいな。
あー、早くこのシャツを着てどこかへ出かけたい!
ガラスのオーナメント


蝶々をモチーフにしたガラスのオーナメント。
白い壁にこんな風にさげるだけでまわりの雰囲気が
柔らかくなるから不思議です。
たくさんあったのに、いつのまにか残り少なくなってしまいました。
なくなると思うとなんとなく寂しい。
リネンテープマット


リネンの生地の耳の部分などをつかって編まれた
リネンテープマット。これはfogのキッチンクロスや
洋服のあまった生地を使ったもの。
なんとなく私にも編めそう?!なんて思ってしまうけど、
こんなにしっかり編むのはきっと難しいに違いありません。
こんな風に鍋敷きにしたり、鍋つかみにもなるすぐれものです。
色はアソートです。
アカシアバターナイフ


アカシアでできたバターナイフ
このシェリー・オルソンさんのお皿の上にのせると
何だかちょっとお魚みたいです。
このナイフ、ほどよいカーブがしっくり手になじんで
使いやすいので気に入ってます。
ついついバターをたくさん塗りすぎちゃうのが
悩みの種なんですが。
シーレポーチ

厚手のリネンで作られたこのポーチ
MサイズとLサイズがあってどこに持っていくにも便利です。
大きなバックの中で行方不明になっている
鍵やアクセサリーなどの大切なものや、
手帳と筆記用具などを小分けにしていれます。
バックを替えるときはポーチごとお引越し。
これで忘れものもなし!で安心なのです。
おたのしみ袋


fogのshopでもおたのしみ袋をつくってみました。
いったい何が入っているのかというと
中味はエプロンや小さなバスケット
キッチンクロスなどなど。
それから?あとはお楽しみ!
でもかなり嬉しいセットになっているのです。
ご興味おありの方はぜひ、お早めにお越しくださいね。
mattaのストール


明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
shopも5日より通常営業しています。
新しい年にふさわしい華やかな色のストール。
黒やグレーの冬っぽい洋服の上に
こんな綺麗な色も良いかもしれません。
気分も明るくなって、なにか良いことがありそうな予感!
この商品は完売しました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
fogの冬休み


fogのshopも明日より1月4日まで冬休みをいただきます。
1月5日から通常営業いたします。
今年も「fogのおすすめ」にお付き合いいただき
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。
baker´s notes


fogのshopには時々こんな洋書もおいてあります。
このbaker´s notesはざっくりとしたベーグルやピザ
ブラウニーの作り方や
そのまわりの魅力的な人々の写真が載っているもの。
おいしそうーとため息をつきながら眺めるだけで
作ったことはないのだけど、見ているだけで
楽しい気分になることをお約束します!

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.