Skip to the content
HOME
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
fog linen work|フォグリネンワーク
Menu
Close
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
FOG JOURNAL
カテゴリー:
【料理教室】谷口祐子さん
Page 2 of 3
谷口裕子さんの暮らすクラス
2016.06.17
谷口裕子さんのお料理教室暮らすクラス。
本日は手作りハーブ入りソーセージを使った料理です。
ソーセージをつくるってなんだかハードル高そうなのですが
谷口さんのレッスンはいつもシンプル。
私にも出来るんだ!と思えるってとってもわくわくしますよね。
今日はトマトやモッツァレラを加えたフジッリに。
夏のランチにぴったりですね。
【料理教室】谷口祐子さん
暮らすクラス・谷口祐子さんのお料理教室
2016.04.19
先週の谷口さんのお料理教室「暮らすクラス」はハーブ入りのパン粉でした。
みてください、このカリカリのパン粉を。
考えてみるとパン粉がおいしそう!と思ったのは初めてかもしれません。
ガーリックも入っていて、オーブンで焼いている時からなんともおいしそうな香り。
これをつけたらお肉だってお魚だって美味しくなるに決まってます。
谷口さんはいつも多めに作って冷凍し、使う時にさっと乾煎りするのですって。
私もやってみよう!
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんのお料理教室・暮らすクラス
2016.02.19
谷口祐子さんのお料理教室
、今日は塩バターキャラメルでした!
fogにはあまーいうっとりするような香りが。
香りにうっとりして仕事をしている間に
お鍋でとろとろになった塩バターキャラメルを撮り損なってしまいました。
残念。
上の写真はカリカリに焼いたワッフルにその塩バターキャラメルをかけたところです。
これ、間違いなく美味しいですよね。
バニラアイスをかけても美味しそうです。
そしてこちらが気がついたら瓶詰めになっていたお土産用のもの。
出来立てですからまだ熱いのです。
食パンやパンケーキ、もちろんそのままスプーンでぱくり。
小さな瓶の中にはたくさんの美味しいが詰まっています。
【料理教室】谷口祐子さん
暮らすクラス・1月
2016.01.15
谷口祐子さんのお料理教室
、1月は恒例のお味噌作りでした。
毎年この時期に仕込むのだそう。
大豆と麹と塩でできた味噌玉を平らに容器にしきつめていきます。
次に覆うように塩で蓋をして冷暗場所に置いて熟成させます。
薄茶色の味噌のもとがだんだんと茶色くなって
11月頃にはおいしいお味噌になっているというわけ。
自家製味噌でつくるお味噌汁はきっと格別な味に違いありませんね。
【料理教室】谷口祐子さん
谷口裕子さんのお料理教室・暮らすクラス
2015.12.25
暮らすクラス、本日は焼き中華まんじゅうでした。
まず、好みの具をいれたおまんじゅうを作って、それを蒸してから
ごま油で焼くのです。
かわいらしい蒸篭の蓋を開けると。。。
蒸したてほやほやの美味しそうなおまんじゅうが顔を出します。
これだけでも十分美味しそう。
でもごま油でかりかりに焼くのもまた別の味わいなのですって。
蒸したものからぱくぱくと食べてなくなってしまう危険もあり。
お腹と気持ちに余裕があるときに作ることにします!
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんの 暮らすクラス
2015.11.20
谷口祐子さんの「暮らすクラス」
のレッスン。
本日はクリスマスメニュー、ローストビーフと季節の果物と野菜のピンチョスでした。
ローストビーフにはみりんやお醤油を使ったちょっと和風のソースがかかっていて
ごはんと一緒にいただきます。
出来上がったら先生も一緒にテーブルで。
とっても楽しそう!
やっぱり大勢ででいただくごはんは最高ですね。
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんのお料理教室・暮らすクラス
2015.10.19
金曜日にfogの2F であったのは
谷口祐子さんのお料理教室
。
今回は鶏肉のリエットでした。
左がお持ち帰り用。右がみんなで食べる用。
さっぱりしていてくせがなく、いくらでも食べられますと
みなさまうすいバケットにたくさん塗ってあー、なんておいしそう!!
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんのお料理教室・10月
2015.09.25
谷口祐子さんのお料理教室「暮らすクラス」
、今月のお題は自家製中濃ソースでした。
中濃ソースって手作りできるんですね。知らなかった。
自分好みに味を調節できて、保存がきいて、そして熟成するほどにおいしくなるんですって。
今日はかばちゃやサツマイモ、レンコンの肉詰めや谷中生姜に豚肉をくるくる巻き付けた
ものをフライにしてソースをかけて。それはおいしいに決まってます!
しかも付け合わせの生のキャベツがおいしくて止まらない!とおっしゃってました。
fog のエプロンをつけておみやげの中濃ソースをもった生徒さんと谷口さん。
みなさん素敵な笑顔ですね。
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんのお料理教室 「暮らすクラス」
2015.08.07
fogの2Fは連日おいしい香りが漂っています。
今日は谷口祐子さんのレッスン。
ツナのオイル漬けでした。
ツナ(マグロ)のオイル漬けって案外簡単にできるのですって。
いったいどんな風につくるんでしょう?
下の写真は作ったオイル漬けとたっぷりの野菜をはさんだ南仏のサンドイッチ「パンバーニャ」。
とってもヘルシー。美味しそう!
【料理教室】谷口祐子さん
谷口祐子さんの暮らすクラス
2015.07.13
先週、料理家の谷口祐子さんのレッスン「暮らすクラス」がありました。
7月はジンジャージャムとジンジャーシロップ!
ジャムはもちろんパンに塗ったり、生姜焼きにも。
シロップの方はサイダー割りやビール割りなど。今の季節にぴったりです。
瓶に詰まったものってなんだかわくわくしませんか?
いつ開けようか?とドキドキしながら眺めたり。
ギンガムチェックの瓶もかわいい!
【料理教室】谷口祐子さん
過去の投稿 →
← 新しい投稿
カテゴリー
【column】 Around Fog Linen
(31)
【column】 fog neighbors
(35)
【column】 From Italy! カーサモリミのシンプル料理
(83)
【column】Handmade by Jenny
(8)
【fog 2nd FLOOR】イベント
(145)
【fog etc 】アイアン
(2)
【fog etc 】アクセサリー
(41)
【fog etc 】シルバープレイテッド
(8)
【fog etc 】ブラス
(51)
【fog etc 】ブラス・アイアン
(21)
【fog etc 】ブリキ
(8)
【fog etc 】ワイヤーバスケット
(25)
【fog etc】オーナメント
(3)
【fog etc】スチール
(2)
【fog etc】メタル
(2)
【fog etc】木のもの
(34)
【fog linen 】バスリネン
(10)
【fog linen 】ファッション小物
(124)
【fog linen 】リネンコーティングトレイ
(6)
【fog linen】ウェア
(291)
【fog linen】エプロン
(8)
【fog linen】キッチンリネン
(27)
【fog linen】コーディネイトのはなし
(2)
【fog linen】ソーイング
(3)
【fog linen】テーブルリネン
(12)
【fog linen】ナイトウエア
(5)
【fog linen】ハウスリネン
(10)
【fog linen】バッグ
(17)
【fog linen】ベッドリネン
(7)
【fog linen】ベビー
(7)
【fog linen】ポーチ
(3)
【fog linen】リネントレイ
(2)
【fog shop】インポート
(4)
【fog shop】おいしいもの
(20)
【fog shop】ガラス
(4)
【fog shop】その他
(93)
【fog shop】ディスプレイ
(19)
【fog shop】ニット
(4)
【fog shop】ファニチャー
(3)
【fog shop】小さなイベント
(12)
【fog shop】未分類
(623)
【fog shop】素敵な人
(46)
【fog shop】限定商品
(99)
【news】お知らせ
(300)
【people 】大桃洋佑さん
(1)
【people 】島 智香子さん
(1)
【people】イザベル ボワノさん
(2)
【people】石川隆児さん
(1)
【people】荻原 美里さん
(1)
【people】轟木節子さん
(1)
【people】長田佳子さん
(1)
【料理教室】キッチン☆ボルベール・竹花いち子さんのお料理教室
(35)
【料理教室】奥田香里さんのティーレッスン
(11)
【料理教室】谷口祐子さん
(25)
fog linen work journal
(85)
EVENT CALENDAR
© 2025 fog linen work / notebooks.ltd. all rights reserved.