しめ縄飾りのワークショップ、そして松の盆栽ワークショップが開催されます。
![](https://foglinenwork.com/jp/wp-content/uploads/2019/11/74238116_418387815726839_163446487982800896_n.jpg)
【しめ縄飾りワークショップ】
しめ縄飾りには 古い年の不浄を清め 新しい災いが家の中に入らぬようにと
願いを込めて飾られるものです。今回は 再生・生命力・誕生の意味を持つ
「蛇のしめ縄飾り」をお作りいただきます。
青刈りの藁を綯い(編み) 稲穂や水引をつける行程までを
行っていただき お持ち帰りいただけます。
【日時】
①2019年12月19日(木)11時~13時半頃
②2019年12月20日(金)11時~13時半頃
【参加費】5,500 円(税込み・材料費込み・手土産の菓子付き)
【定員】 各回8名ずつ
【服装・持ち物等】
床で座っての作業になりますので
動きやすい服装 汚れてもよい服装でお越しください。
【お申し込み方法】
件名を「fogしめ縄飾りWS参加希望」として
・お名前
・ご希望日時
・参加人数
・当日連絡のつく電話番号
を asmilego@gmail.com までメールください。
返信を持って 受付完了となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://foglinenwork.com/jp/wp-content/uploads/2019/11/1013383.jpg)
【松の盆栽ワークショップ】
古来より 冬も葉の落ちない常緑樹は
永遠の命を持つ神聖なものとされ 縁起物とされてきました。
今回のワークショップでは 常緑樹の中でも「神を待つ」という意味を持ち
神様の依り代として お正月に飾られるさまざまな「松」の中から
お好きな樹種や形をお選びいただき
小さな盆栽をお作りいただき お持ち帰りいただけます(植木鉢もお選びいただけます)
お正月に飾るための水引もおつけ致します。
【日時】
①2019年12月19日(木)15時~17時頃
②2019年12月20日(金)15時~17時頃
【参加費】5,500 円(税込み・材料費込み・お茶と手土産のお菓子付き)
【定員】 各回8名ずつ
【服装・持ち物等】筆記用具・エプロン
土を使いますので汚れてもよい服装でお越しください。
【お申し込み方法】
件名を「fog松の盆栽WS参加希望」として
・お名前
・ご希望日時
・参加人数
・当日連絡のつく電話番号
を asmilego@gmail.com までメールください。
返信を持って 受付完了となります。