FOG JOURNAL

Page 316 of 486

小林もりみさん


CASA MORIMI の小林もりみさんです。
CASA MORIMI はオリーブオイル、パスタ、トマトソースなど
とびきり美味しいイタリア食材を扱う会社。
イタリアの生産者たちが 自分の子どもを育てるように
大切に作り上げた食材を その想いと一緒に日本に紹介するお仕事をなさっています。
素敵ですね。
ご本人もゴージャス美人なだけじゃなくとっても魅力的なのですよ。

下の写真はもりみさんがもってきてくださった
絞りたてのオーガニックのオリーブオイル。
これをカリカリに焼いたパンにたっぷりと塗って
塩をかけていただくとびっくり!の美味しさ。
オリーブオイルは脇役じゃなく主役にもなれるんだ!と実感できた瞬間でした。





LIVELIFOOD ・ワークショプ

22日木曜日に行われるイベント「LIVELIFOOD」のワークショプのご案内です。
まずは cafe shima によるおいしいコーヒーの淹れ方ワークショップ。


コーヒー豆の選び方、挽き方、抽出の方法のそれぞれのポイントをわかりやすく
解説しながら教えてくださいます。
毎日淹れるコーヒーも、ちょっとしたことで驚くほどおいしくなるのです。
嬉しいお土産つきです。




そして Ye Olde Haunt によるアクセサリーのワークショップは
真鍮板に好みのメッセージや数字を刻印して
自分だけのオリジナルリングを制作します。
シンプルでとっても素敵です。






そして当日はサラダランチのフナちゃんレストランが開店します。
斎藤十朗さんの器に盛られる5種類のサラダ。
当日はその中から3種類を選んで、参宮橋のおいしいパン屋さん
TARUI BAKERYのバケットと温かいスープと一緒にいたただきます。
なんて魅力的!

ワークショップ、レストランの詳細とお申し込みはこちらから。


LIVELIFOD
日時12月22日(木) 11:00 ~ 17:00
場所 fog 2nd floor
LIVELIFOOD



12月22日(火)にfog  2F でまた楽しいイベントが開催されます!
タイトルは「 LIVELIFOOD」
「衣」「食」「職」をテーマに 彼らが考える日々の暮らしにプラスされる
素敵な提案をしてくださいます。
メンバーは代々木八幡と代々木上原の中間にある小さなコーヒーショップ
cafe shima


代々木上原にあるオリジナルアクセサリーを中心としたセレクトショップ
Ye Olde Haunt 



そしてヨーロッパ各国から直輸入しているお洋服と雑貨のショップ Havane です。



どのshopもとっても素敵なんですよ。
当日は各ショップの商品の販売の他、コーヒーワークショップや
アクセサリーのワークショップ、
フナちゃんレストランのサラダランチプレート(予約制)などお楽しみがたくさん!
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

LIVELIFOD
日時12月22日(木) 11:00 ~ 17:00
場所 fog 2nd floor



anco  ボタニカルフェイシャルオイル



以前からfog shopで扱っていたanco ボタニカルフェイシャルオイル
本日からweb shopの方でもお買いものいただけることになりました!
グレープシードオイルをベースに
オーガニックの精油がたっぷり配合されたこのオイルは
保湿が最重要事項の私にとって決して手放せないもののひとつ。
お風呂上がりのまだ濡れた肌に5、6滴を手にとりささっと全身になじませます。
それから化粧水やクリームを塗ると
このオイルが導入液となり肌がしっとりしてくるのです。
ときにはヘアオイル、ときにはハンドオイル、そしてときには
マッサージオイルとしても活躍、の万能オイル。
この冬、必須です。


渡辺有子さんの「手みやげ 書きとめ帖」


料理家の渡辺有子さんの新書、「手みやげ 書きとめ帖」。
有子さんのご自宅やアトリエにつぎつぎとやってくる
おいしいもの好きの人々からの手みやげの記録です。
おいしいものを作り出す人のところには おいしいものが集まる、というのが
正しい方程式なのかもしれません。
有子さんの 贈った人の想いを大切に包むような
温かな文章と素敵な写真で綴られています。
大切なあの人に何を送ろうかと迷うことはありませんか?
これからの季節、クリスマスプレゼントやお歳暮、気になるあの人への贈り物の参考に。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.