「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのテーブルクロス。
220×145cmとたっぷりとしたサイズになっています。
テーブルクロスってちょっと面倒かな?と思う事もあるけれど
テーブルにかけたとたん、器がちょっと良いものに見えて
お料理も美味しそうに見えるのだから不思議です。
「普段使いして、しみがついたらすぐ洗って
そうするといつも清潔だしとっても便利。」と有子さん。
確かにそうかも知れません。
テーブルクロスのある暮らしに憧れていたのです。
さっそくやってみることにします!「FOOD FOR THOUGHT」オリジナル商品は
16日(月)の10:00 amまで期間限定で web 注文を承っています。
お届けは4月中旬頃になります。

渡辺有子さんのイベント「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン2日目の様子をご紹介します。
両日ともよいお天気に恵まて素敵なイベントになりました。
シンプルですっきりとした店内は有子さんの世界。

ちいさなバックも好評でした、
色がそれぞれかわいいのです。どの色にしよう?と迷うお客さま続出。
みんな欲しくなってしまいます。

エプロンは丈が長めでゆったりとしたデザイン。
洗いざらしが良い感じです。

渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン2日目。
渡辺有子さんのイベント「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン2日目の様子をご紹介します。
両日ともよいお天気に恵まて素敵なイベントになりました。
シンプルですっきりとした店内は有子さんの世界。
ちいさなバックも好評でした、
色がそれぞれかわいいのです。どの色にしよう?と迷うお客さま続出。
みんな欲しくなってしまいます。
エプロンは丈が長めでゆったりとしたデザイン。
洗いざらしが良い感じです。
今回は「FOOD FOR THOUGHT」のオリジナル商品の販売の他に
有子さんのテーブルコーディネイトもありました。
4月から始まるお料理教室で使う器や
もちろんオリジナルのリネンのクロスやナプキンを使ってのコーディネイト。
器は二階堂明弘さんのもの。素敵!
遊びに来てくださった冷水さんと。
なんてかわいいふたり!
「FOOD FOR THOUGHT」のオリジナル商品は
16日(月)の10:00amまでwebでご注文を承っています。
期間限定ですのでこの機会にぜひお買い求めくださいね。
「FOOD FOR THOUGHT」http://520fft.tumblr.com/

渡辺有子さんのイベント「FOOD FOR THOUGHT」
春のリネンが今日から始まりました。
春らしいテーブルクロスやエプロン、小さなバック、ダスターコートやタブリエなど
魅力的な「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのアイテムがたくさん並びました。
上の写真はお揃いのダスターコートを着た渡辺有子さんと
ご主人、写真家の五十嵐隆裕さん。
なんてチャーミングなお二人!
ほほえましくて、なんだかこちらまで嬉しくなってしまいます。

タブリエと小さなバックです。
タブリエは2色。ネイビーと薄いグレー。
ゆったりとしていてスモックのように着てもよいしワンピースとしても素敵!
小さなバックは5色あります。どれもかわいいのですよ。

有子さんの新ジャガイモと新玉葱とさくらの塩漬けのクリームスープ。
ほんのりと桜の香りがしてとっても美味しかった!
明日もまだご用意があります。
お時間ありましたらぜひいらしてくださいね。

FLWのアリスドレス。
チュニックとして着るのも良いけれど
早くワンンピースとして着てみたい。
だって風が通りぬけて、気持ち良いこと間違いなし!
ああ、早く素足の季節がやってこないかな。
裸足でアリスドレス。楽しみです。

こちらのドレス、Vネック効果ですっきりみえるのですが
実は袖下にマチがついているので腕周りがゆったり、
フレアーがたっぷりしているので着心地もゆったり。
言う事なしなのです。

「FOOD FOR THOUGHT」のオリジナル商品は
16日(月)の10:00amまでwebでご注文を承っています。
期間限定ですのでこの機会にぜひお買い求めくださいね。
「FOOD FOR THOUGHT」http://520fft.tumblr.com/
渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン
渡辺有子さんのイベント「FOOD FOR THOUGHT」
春のリネンが今日から始まりました。
春らしいテーブルクロスやエプロン、小さなバック、ダスターコートやタブリエなど
魅力的な「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのアイテムがたくさん並びました。
上の写真はお揃いのダスターコートを着た渡辺有子さんと
ご主人、写真家の五十嵐隆裕さん。
なんてチャーミングなお二人!
ほほえましくて、なんだかこちらまで嬉しくなってしまいます。
タブリエと小さなバックです。
タブリエは2色。ネイビーと薄いグレー。
ゆったりとしていてスモックのように着てもよいしワンピースとしても素敵!
小さなバックは5色あります。どれもかわいいのですよ。
有子さんの新ジャガイモと新玉葱とさくらの塩漬けのクリームスープ。
ほんのりと桜の香りがしてとっても美味しかった!
明日もまだご用意があります。
お時間ありましたらぜひいらしてくださいね。
FLW・アリスドレス
FLWのアリスドレス。
チュニックとして着るのも良いけれど
早くワンンピースとして着てみたい。
だって風が通りぬけて、気持ち良いこと間違いなし!
ああ、早く素足の季節がやってこないかな。
裸足でアリスドレス。楽しみです。
こちらのドレス、Vネック効果ですっきりみえるのですが
実は袖下にマチがついているので腕周りがゆったり、
フレアーがたっぷりしているので着心地もゆったり。
言う事なしなのです。
カディコットン
インドから届いたカディコットン。
毎回思うのだけど、インドの人々の色使いはなんて鮮やかで自由なんでしょう。
それは暑い暑い気候のせい?それともスパイスの効いたカレーのせい?

竹花いち子さんのお料理教室です。
毎月fog shop の2Fで開催されています。
日程はその月によっていろいろですが
関根のブログやfogのイベントカレンダーでご確認いただけます。
いままで昼のお申し込みはfogへ、夜のお申し込みは竹花さんへ、
となっていましたが 4月のレッスンからはすべて
竹花さんのホームページで受け付けることになりました。
3月のレッスンまでは今まで通り。
これからもよろしくお願い致します。
写真はなんと!ひじきとイチゴのパスタ!
いったいどんな味がするんでしょう!
たくさんの初めてに出会えるのもキッチン☆ボルベールの魅力です。

3月5日(木)と6日(金)の2日間、fog shopの2Fで
料理家の渡辺有子さんのイベントが開催されます!
有子さんがアトリエ「FOOD FOR THOUGHT」を渋谷・富ヶ谷に
オープンされることになり、そのオープンを記念して
fogのリネンで「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのアイテムを作りました。
どんなものかというとエプロンやナプキン、テーブルクロス、
ちいさなバックやタブリエ、ダスターコートなどなど。
有子さんのセンスがぎゅっとつまった魅力的なアイテムばかりです。
イベントではアトリエの販売に先駆けて商品を販売します。
そして当日は有子さんの作られたスープをサービスする予定です!
(なくなり次第終了です。ご了承くださいませ。)
みなさまぜひお誘い合わせの上お越しください。
お待ちしております。
渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン
日時 3月5日(木)・6日(金)12時~18時
場所 fog shop 2 f 世田谷区代田 5-35-1 03-5432-5610
なおイベント後、期間限定で商品の受注販売をwebにて予定しています。
「FOOD FOR THOUGHT」ではお料理教室もはじまるそう。
これはぜひ行かなくては!
「FOOD FOR THOUGHT」 http://520fft.tumblr.com/
とにもかくにもほとんど同じものはなく、どれもとっても魅力的。
これはまさに出会ったら、一期一会なのかもしれません。
5400円〜8640円
5400円〜8640円
キッチン☆ボルベール 竹花いち子さんのお料理教室
竹花いち子さんのお料理教室です。
毎月fog shop の2Fで開催されています。
日程はその月によっていろいろですが
関根のブログやfogのイベントカレンダーでご確認いただけます。
いままで昼のお申し込みはfogへ、夜のお申し込みは竹花さんへ、
となっていましたが 4月のレッスンからはすべて
竹花さんのホームページで受け付けることになりました。
3月のレッスンまでは今まで通り。
これからもよろしくお願い致します。
写真はなんと!ひじきとイチゴのパスタ!
いったいどんな味がするんでしょう!
たくさんの初めてに出会えるのもキッチン☆ボルベールの魅力です。
渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン

3月5日(木)と6日(金)の2日間、fog shopの2Fで
料理家の渡辺有子さんのイベントが開催されます!
有子さんがアトリエ「FOOD FOR THOUGHT」を渋谷・富ヶ谷に
オープンされることになり、そのオープンを記念して
fogのリネンで「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのアイテムを作りました。
どんなものかというとエプロンやナプキン、テーブルクロス、
ちいさなバックやタブリエ、ダスターコートなどなど。
有子さんのセンスがぎゅっとつまった魅力的なアイテムばかりです。
イベントではアトリエの販売に先駆けて商品を販売します。
そして当日は有子さんの作られたスープをサービスする予定です!
(なくなり次第終了です。ご了承くださいませ。)
みなさまぜひお誘い合わせの上お越しください。
お待ちしております。
渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン
日時 3月5日(木)・6日(金)12時~18時
場所 fog shop 2 f 世田谷区代田 5-35-1 03-5432-5610
なおイベント後、期間限定で商品の受注販売をwebにて予定しています。
「FOOD FOR THOUGHT」ではお料理教室もはじまるそう。
これはぜひ行かなくては!
「FOOD FOR THOUGHT」 http://520fft.tumblr.com/