FOG JOURNAL

Page 170 of 241

ツォモリリの夏はじまりました!


先日ご紹介した「ツォモリリの夏」始まってます。
fogの2F はインドの泥染めの風合いをいかした素敵な布やお洋服、
カディコットンのタオルなどがたくさんあってとっても賑やか。
本日5時までの開催です。せひお出かけ下さいね。

こちらは300年程前にペルシャからラクナウ地方に伝わったというラクナウ刺繍。
とっても美しい!

「ツォモリリの夏」のイベントまえには小栗雅裕さんによるお料理教室もありました。
本日のメニューは豚ロースのバルサミコ酢ソースとジャガイモのロースト。
男性が作る料理の魅力は素材をダイナミックに料理すること!
それこそが何よりのごちそうなのです。

小暮美奈子さんの「My Style」


スタイリスト小暮美奈子さんの「My Style」が発売になりました。
本の中にはシンプルで、洗練されていて、上質のおしゃれがぎっしりとつまっています。
自分だけのパーソナルスタイルを見つける、大人になったらたくさんの服より
上質なものを、サイズ感には妥協しない、などたくさんのアドバイスが。
そしてどのアドバイスもなんだかすごく潔い感じが好き。
いつもfogに来てくださる時、さりげないおしゃれでとっても素敵な小暮さん。
これはまさに大人女子のバイブルといえるかもしれません!


夏カタログ差し上げます!





明日4月15日より、夏アイテムをお買い上げのみなさまに
fogとFLWのお洋服がどちらも載った夏カタログを差し上げます!
今回のカタログはsan franciscoでfogの商品も扱ってくださっているセレクトショップ
Mill Mercantile のスタイリングと撮影です。
モデルになってくださったjenelleさんはMill Mwrcantileのお店のお客さまで
今回ぜひに!とお願いしました。
ナチュラルな感じがとっても素敵ですよね。
彼女の身長は165cm。なんとなく自分が着ているイメージがわきそうです。
夏アイテムをお考えのみなさま、この機会にぜひ。

webカタログはこちらから。


夏カタログは数に限りがありますのでなくなり次第終了になります。

ご了承くださいませ。




エリブラウス


夏の新商品で1番人気なのはこの双子のようなエリブラウス
シンプルなデザインのなかにちょと女性らしい要素が加わってやわらかな印象です。
少し長めの丈なのでスカートにもパンツにも。
ギャザースカートと合わせてふんわりと女らしく?
それとも細身のパンツと合わせてすっきりと?
どんな風に着るのかはあなた次第!


BLANKETとpot and tea 展示会


BLANKETpot and tea の展示会が21日から始まります。
晩夏から秋冬ものです。
基本的にはバイヤーさん対象ですが
fog にお買い物に来てくださった方にもご注文いただけます。
今回ははき心地のよいカシミア混のニットパンツや靴下など
足下をあたためるアイテムが揃っているとか。
楽しみです!

日時  4月21日(火)11:00~18:00
          4月22日(水)11:00~18:00
    4月23日(木)11:00~18:00
    4月24日(金)11:00~16:00

場所 fog shop 2 F 世田谷区代田 5-35-1     03-5432-5610
ツォモリリの夏



4月17 (金)fogの2Fでおおくにあきこさんが主催するツォモリリの展示会が開かれます。
前回とっても好評だったこの展示会、今回はインドの泥藍染めの風合いをいかした
ストール、ネックレス、Tシャツ、ワンピースドレス
そしてもちろんカディコットンの商品も展示販売されます。
このツォモリリ、実はおおくにさんがウォールアートプロジェクトという
インドの小さな村の学校を舞台に芸術祭を開催して、その子どもたちに
アートを伝える事を目的としたとっても素敵なプロジェクトの一環でもあるのです。
当日はこの春にインドでの活動の様子を上映する予定も。

そして午前中にはおおくにさんのご主人、小栗雅裕さんのお料理教室ホンニチゴハン
「ポークソテーバルサミコソースの会」も開かれる予定。
なんだかもりたくさんの1日になりそうです。
みなさまのお越しをお待ちしています!


ツォモリリの夏
日時 4月17日(金)14:00~17:00
ホンニチゴハン
日時 4月17日(金)11:00~14:00
場所 fog shop 2 F 世田谷区代田 5-35-1     03-5432-5610
SHOPに夏物が入荷してきました!


web shopに引き続き、下北沢のfog shopにも夏物が入荷してきました!
shopの中は夏の色に。
あれやこれや眺めていたらだんだん夏が待ち遠しくなってきました。
本日東京は雨模様なのですが、夏に備えてぜひ。
そう、夏はすぐそこまで来ているのですから。
キッチン☆ボルベール 竹花いち子さんのお料理教室



今月のキッチン☆ボルベールはお弁当。
ここのところ、東京は春だというのに寒い日が続いていますが
いちこさんのお料理にはそんな寒さなんて吹っ飛んでしまうようなエネルギーがあるんです。
まずは箱にクレヨンで自由に絵を描いてから中身を作ります。
本日のメニューは卵と焼き空豆のサンドイッチ、
キーマカレーとマッシュポテトのミニバーガー、
スープはシジミとオレンジのスープです!
これから外が気持ちよくなる季節。
私もまねしたい!

キッチン☆ボルベール 竹花いち子さんのお料理教室のお申し込みはこちらから。
ティムポーチ




フレッドポーチをそのまま小さくしたティムポーチ
サイズは13×9.5×5cmで
小さいけれど、マチがついているので見かけによらない収納力が自慢です。
バックに入れて持ち歩くだけではなく
家の引き出しの中の迷子になりそうなものを分類するのにもおすすめ。
SHIORIさん


fogにエプロンを買いに来てくださった
料理家でフードコーディネーターのSHIORIさん。
お会いするのは初めてだったのですがとってもかわいらしい方でした!
彼女が着るとfogのエプロンもやわらかく、やさしく見えるから不思議です。
代官山にとっても素敵なアトリエをオープンされて1年とか。
彼女が手に持っているのはそのアトリエのリーフレット。
同じイラストの入ったホームページもかわいいのです。
ぜひのぞいてみてくださいね。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.