ハンサムな木製のハンガーは、シンプルなシャツハンガーと
フックがついたスカートハンガーがあります。
どちらも素材はマンゴーウッド。
金具の部分はブラスで出来ています。
スカートハンガーの方は上にトップス、
フックにはボトムスもかけられるすぐれもの。
ぜひ何本か揃えてクローゼットに。
FOG JOURNAL
Page 165 of 486
ウッドハンガー
ハンサムな木製のハンガーは、シンプルなシャツハンガーと
フックがついたスカートハンガーがあります。
どちらも素材はマンゴーウッド。
金具の部分はブラスで出来ています。
スカートハンガーの方は上にトップス、
フックにはボトムスもかけられるすぐれもの。
ぜひ何本か揃えてクローゼットに。
Auntie Oti のカンタマット
魅力的なウエアのほかにインディゴ染のカンタマットも入荷しています。
カンタとは、インドに古くから伝わる刺繍のこと。
Auntie Oti のマットは、ヴィンテージの布に刺し子したものを インディゴで染めています。
一見どちらも似ているけれど、実はまったく違うのです。
ひと針ひと針手縫いされたマットはなんともいえない味があってすごく良い感じ。
お値段は ¥ 25,920 。
お気に入りがみつかったらそれは一期一会かもしれません。
Auntie Oti のウエアが到着しました!
Auntie Oti は代表のスーザン・ハンさんが手がけるブルックリンのブランド。
インドの人々の日常着をベースにデザインされたシャツやワンピースは、
何世紀も前からインドで生産されてきたカディコットンや、
天然のインディゴで製品染めをして作られたもの。
ラフな感じでくしゃっと着るといい感じです。
この夏のワードローブにぜひ。
糸の先・いとのさき
明日、4 / 12 (fri) に fog 2nd FLOOR にて素敵なイベントが開催されます。
滋賀県のシャツ 「commune」と、秋田県のニット 「yourwear」の合同展です。
シンプルなシャツと、ストールやマフラー。
どちらも丁寧に、ゆっくりと定番商品を作り続けているブランドです。
この日だけの 1 day イベント。
ぜひ、お越しください。
糸の先・いとのさき
4 / 12 ( fri ) 10 :00 ~ 16 : 00
夏物の予約がスタートしているけれど、
春物だってかわいいものがまだまだいろいろ。
こちらの