FOG JOURNAL

カテゴリー: 未分類Page 11 of 429

スタッキングバスケット


上にどんどん積み重ねることができるスタッキングバスケット。狭いスペースでもたくさん収納できるようにと考えました。玄関にたくさん靴がならんでいるより、バスケットのスペースに入れた方がずっとすっきり。ご覧の通り通気性も抜群だから湿気の心配もなさそうです。

アクセサリースタンド


fog に美しいアクセサリースタンドがあるのをご存知ですか?ブラスでできたこちらのスタンドはデイリーにつけるお気に入りを置くのにぴったりです。外出先から慌てて帰宅して、夕飯の支度をしなくてはとエプロンのポケットに指輪をいれた後の行方不明事件はこのスタンドさえあれば起きません。ぜひ、お試しくださいね。数々の未解決事件に胸を痛めなくて済むかもしれませんよ!
マンゴーウッドサーバー L


今日の夕飯はカポナータ。
カポナータはお肉が入っていないラタトゥユのことです。
作り方は簡単。
なすや玉ねぎ、パプリカ、にんじん、ズッキーニなどお好みの野菜を
オリーブオイルで順番に炒めて、トマトの水煮缶とスープストックを入れてコトコト煮るだけ。
出来上がったら塩胡椒で整えます。
熱いのも冷たいのもどちらも美味しい。
たっぷりお皿によそったらマンゴーウッドサーバーで取り分けて!
アトリエデニムパンツ


アトリエデニムパンツはジーンズのようなリネンパンツ。
どんなトップスとも合わせやすくて、持っているととっても重宝な 1 本です。
fog のパンツはほどんどがフリーサイズなのですが、こちらは 3 サイズ展開。
何度も何度もサンプルを作り、スタッフではいて感想を言い合っては修正して、
やっとたどり着いたパターンをもとに仕立てました。
ジーンズのようなリネンパンツって初めは想像つかなかったけれど、
通気性の良いリネン 100% を使っているので涼しいし、
作ってみたらいい感じ!
ベッドリネン


リネンのシーツやピローケース、コンフォーターケースなど
夏だけのもの、と思っていませんか?
こちら、実は冬もおすすめなのです。
その理由は何かと言いますと
天然素材であるリネンは繊維の中が空洞になっていて、
その中に暖かい空気が入るとそのまま逃さない、という特性があります。
つまり夏は風を通して涼しく、冬は空気を含んで温かく使える素材なのです。
寒い冬、リネンのシーツに潜り込むとはじめは少し冷たいのですが
温まるとふんわりと暖かくなんんとも幸せな気持ちに包まれるというわけです。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.