
下北沢駅 西南口からあるいて 5 分程。
人通りの多い道から右へそれると、そこにひっそりと mahina pharmacy(マヒナファーマシー)はあります。
店内には微かに良い香り。
もうその時点で癒やされてしまうのは、私が疲れているからなのでしょうか?



そう。東京に暮らす私たちは日々忙しく、慌ただしく、気がつかないうちに疲れやストレスがたまっています。
mahina pharmacy はその心や体のなかにある小さな不調を整えて、もとに戻すためのアイテムがたくさん揃ったお店なのです。

棚に並んだ精油やフラワーエッセンスはオーナーの中山さんがセレクトしたもの。
他にもコーディアルシロップやバイオダイナミック農法で有機栽培された花のエキスがはいったバスソルト、シルクの腹巻きなど、どれも上質でそれぞれの心と体に直接届く、たくさんのアイテムがあります。



例えば眠れない、冷える、気分が落ち込むなど人それぞれの悩みがあるはず。
中山さんはどんな悩みもひとつひとつ丁寧に掬いながら、その人にぴったり合うイテムを選んでくださいます。
「小さな不調のときに対処するのが大切」と中山さん。

そうです。大きな不調になる前に、ハーブや植物の力を借りて心と体を整えて。
中山さんとお話しするだけでなんとなく安心してゆったりとなれる、そんな素敵なお店です。
ぜひお出かけくださいね。