インドからやってきた古い真鍮のボウルたち。
かたちも大きさもさまざまで、どれにも良い味わいがあります。
中には文字が彫ってあるのもあったりして
いったい何に使われてたんだろう?
有力な説としては神様にささげる時に使うもの、というのがあります。
左端は韓国のもの。新しいものなのですが
しっかりした重みがあり、こちらも何に使うのやら。
食器にしては少し重いように思うのですが。
もしどなたかご存知でしたら教えてください!
真鍮のボウルいろいろは3024円から9720円まで。