FOG JOURNAL

カテゴリー: イベントPage 9 of 49

kosaji 青の茶会


kosaji 青の茶会
日時:12 / 3 ( tue ) - 12 / 5 ( thu )
12 : 00 ~ 18 : 00
(最終日は 16 : 00 close )

場所:fog 2nd FLOOR
( 東京都世田谷区代田 5 - 35 - 1 )

19世紀頃、イギリスやオランダで愛されたブルーウェア(ブルー&ホワイト) の青い茶器を中心に、シルバーウェアのティーポットやフランスの器、カトラリーなどが集まるアンティークマーケット。
kosasji セレクトの魅力的なものがたくさん並びます。

会期中にはスペシャルなお茶会やゲストが。
詳しくは kosaji のインスタグラムをご覧ください。

⚫︎ 青のお茶会
12 / 3 ( tue )合計 3 回の予約制( 定員 6 名 )
ouvrir 村上みゆきさんの紅茶と POPPY の石田香月さんの
イギリス風のケーキやクッキーをアンティークの青い茶器でお召し上がりいただく"青のお茶会”。
(こちらのお茶会は満席になりました)

テイクアウト用のお菓子やケーキも並びます。

⚫︎ crea-pa 田中博子さんの焼き菓子販売
12 / 4 ( wed ) 売り切れ次第終了 
epicerie chantal(エピスリーシャンタル) マーケット 11 月

料理家・谷口祐子さんが主宰する epicerie chantal(エピスリーシャンタル) のマーケット。
毎回、美味しい物や素敵なものが集まります。

⚫︎ epiceriechantal
カルバドスが香る紅玉りんごのコンフィチュールや
いちじくのコンフィチュール。
自家製マスタード、海藻入り海塩、ポン酢、辣油、味噌たれなどの販売。

⚫︎ tamson coffee
コーヒーとコーヒー豆の販売。

⚫︎ T.yamai paris
Paris の香りがいっぱいの素敵なウェア。
2024AWのアイテムが並びます。

epiceriechantal markt
11 / 22 ( fri ) 11 : 00 ~ 17 : 00

SASHIKI HAT 2025 春夏 展示会・オーダー会


オーソドックスでシンプルなデザインが素敵な SASHIKI HAT
上質な素材を使ってひとつひとつ丁寧に仕上げています。
今回はパナマ帽や麦わら帽子などの春夏のアイテムを。
暑い日差しの下、帽子があるとないとでは随分違います。

デザインの他にサイズやリボン、素材などをカスタムオーダーすることができますのでこの機会にぜひ。
一般のお客さまもアポイントなしでご覧いただけます。


10 / 29 ( tue ) ~ 10 / 31 ( thu )
10 : 00 ~ 18 : 00(最終日 16 : 00 まで)
和菓子と珈琲 -木の葉月-


料理家のやまもとのりこさんと、吉祥寺・珈琲笠間の素敵な「秋の和菓子と珈琲の会」が開催されます。

今回は、旬の栗やお芋等を使った 3 種類の和菓子に、それぞれに合う軽やかな珈琲を出してくださるそう。
予約制の回になります。


10 / 22 ( tue )
14 : 30 - 16 : 00
お問い合わせはこちらの DM からお願いします。
romi unie ティータイムイベント


「 romi unie 」は鎌倉にあるおいしいジャムや焼菓子を扱うお店。
素朴で味わい深いオリジナルのテイストは暮らしの中でほっとするひとときをもたらしてくれます。
この度、fog 2nd FLOOR にて秋のフレーバーティーやスコーンなどが楽しめる予約制のティールーム
「クリームティー」が開催されます。

また期間中は新作の紅茶のジャムやサブレなどの焼菓子、紅茶の販売も。
美味しいものが盛りだくさん!
そして初日には you tube の生配信もあるのだとか!
ぜひお出かけくださいね。

予約制の「クリームティー」についてはこちらをご覧ください。

【romi - unie 秋のTea Time の会】

10 / 7 ( mon ) - 10 / 11 ( fri )
10 : 00 ~ 17 : 00(初日は 13 : 00 から)

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.