FOG JOURNAL

Page 40 of 240

ビーズネックレス


春ですね。
桜が綺麗です。
やっとやっとお出かけできる日がやってきました。
まだまだ遠出はできないけれど
ちょっとそこまで、でもおしゃれはしたいもの。
ビーズネックレスならとってもカジュアルだからそんな時にも便利です。
ロングネックレスを無造作にかけても素敵ですね。
miiThaaii のシルクコットンウエア


fog の姉妹ブランド miiThaaii
南インドの人たちが使うルンギと呼ばれるマドラスチェックのバッグや、
柔らかいインドコットンを使用して南インドで縫製し、
日本で後染めしたカジュアルなウエア、そして
ヴィンテージカンタキルトなどのアイテムがあります。
直営店はないのですが、全国の素敵な販売店にてお買い求めいただけます。
この度シルクコットンの素敵なウエアが仲間入りしました。
シルクの滑らかさとコットンの柔らかさを生かして仕立てた大人の服です。
来週から販売予定です。
どうぞよろしくお願いします。


インスタグラムのアカウントはこちらになり詳細をアップしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
いとう写真館


今年もいとう写真館が fog にやってきます!
いとうさんの写真は全てモノクロ。
かしこまった写真ではなく、なんともいえない良い雰囲気の自然体の写真です。
二度とやってこないこの時に。


お申し込みは BLAUBERG an der KÜSTEまで

いとう写真館 2021in YOKOHAMA / TOKYO
2021.5.29sat / 5.30sun / 7.3sat / 7.4sun …at BLAUBERG an der KÜSTE
2021.6.26sat / 6.30sun …at fog linen work

《受付人数》
先着 100組 様 (横浜) / 先着 48組 様 (東京)
※予約制となります。

《予約開始日時》
2021.3.30 (tue) 12:00
★★横浜会場は5月の受付のみとなります。
7月のご予約は5.10(mon)12:00より承ります。

《時間》
10:00~最終受付17:00 (12時台を除く)

※換気や消毒、スタッフの検温等感染症対策を行なっております。
※撮影時間の20分前に受付にお越しください。
※お申し込みの際に、日にちとお時間をお選びください。
(例:10時の場合:10:00〜 / 10:15〜 / 10:30〜 / 10:45〜)
※ひと組様につき、約15分/撮影時間は多少前後する場合がございます。

《場所》
◎横浜会場 : BLAUBERG an der KÜSTE (5/29, 30, 7/3, 4)
 横浜市中区海岸通1-1 ジャパンエキスプレスビル2F

◎東京会場:fog linen work (6/26, 27)
 東京都世田谷区代田5−35−1 fog 2nd FLOOR

《料金》
¥17,600(税込)~(撮影・現像・プリント・台紙込み)
※現金のみのお支払いとなります
※仕上がりの形態により異なります(詳細はいとう写真館ホームページにて。)
BLAUBERGにて台紙仕上がりサンプルをご用意しております。
また当日もサンプルをご用意しておりますので、
ぜひ実物を見ながら仕上がり方法をお選びください。

《お渡し》
約2ヶ月後
※撮影時のデータのご提供はありません。
merrcredin.のレザーアイテム・Voyage





mercredin.のレザーアイテムを期間限定でご案内中です。
こちらは Voyage 。
A 4 size が入る程よい大きさです。
ハンドルも少し長めで約 50 cm 。
モコモコのジャケットを着ていても、肩からかけられる長さになっています。
中には取り外し可能の底板が入っているので、
軽くくたっとして持ちたい場合は取り外して使ってくださいね。
内ポケットはちょうど携帯電話が入る大きさです。

ご注文は 3 / 25 ( thu )正午までです。どうぞよろしくお願いします。
mercredin. のレザーバッグ・Vie



mercredin.のレザーアイテムを期間限定でご紹介中です。
こちらのシンプルで美しいバッグは Vie という名前。
vie というのは英語の “life"の意味で、
日常使いのbagのイメージでこの名前を付けられたそう。
まさに毎日一緒にいるのにぴったりのバッグですね。

ご注文は 3 / 25 ( thu )正午までです。
お届けは 4 月末から 5 月上旬を予定しています。
締め切り前に準備数を完売した場合には、ご注文受付を終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
mercredin. のレザーアイテム


mercredin. のレザーアイテムが web shop に入荷してきました。
こちらはデザイナーの村田さんが神戸にあるアトリエで
ひとつひとつ丁寧に作っているもの。
入荷のたびに大人気なのです。
今回ご紹介するのはバッグ 3 種類とポーチ。
どれもとってもキュートなんです。
figue・フィグという名前のかわいらしいバッグは果物のいちじくに似たデザイン。
口の部分をきゅっと絞って使います。

シンプルなデザインで、マチがあるトートバッグはデイリーに使えそう。
サイズも H 32 × W 26 × D 12 とちょうど良い感じなのですよ。
A 4 の大きさも入ります。
そして ハンドルも少し長めで約 50 cm 。
モコモコのジャケットを着ていても、肩からかけられる長さになっています!


そして限りなくシンプルな vie 。
そのままシンプルに持つのも良いし、
両サイドの口を内側に折り畳むとフタのようになって、中身が見えず立体的なシルエットになります。



ポーチは S size と L size 。
今回はブラック、グレー、そしてかわいいピンクの 3 色です。
S サイズは、交通系のカードやクレジットカードなどがピッタリ入るサイズ感。
中でふたつに分かれています。
L サイズは交通系のカードやクレジットカードがゆったりと入る大きさです。
お札は半分に折ってちょうどいい感じ。


ご注文は 3 / 25 ( thu )正午までです。
お届けは 4 月末から 5 月上旬を予定しています。
締め切り前に準備数を完売した場合には、ご注文受付を終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
マンゴーウッドハンガー


本体はマンゴーウッド、フックの部分はブラスでできたハンガーです。
シャツハンガーとスカートハンガーがあり
スカートハンガーは下向きのハテナ印にボトムスを引っ掛けられるようになっています。
どちらも持っているととっても便利。
ひとつひとつハンドメイドで作っています。
ブラス・アイアンフィンガーハンドル



シンプルで美しいフィンガーハンドル
壁に取り付けてにショップカードやメモなどを入れても良いし、
引き出しに取り付けて取手としても使えます。
サイズ違いで揃えても素敵ですね。
インドのはさみ


インドでひとつひとつハンドメイドされているはさみ
個人的には大きいサイズを「生地用」、小さいサイズを「なんでも用」にしています。
真鍮と鉄の組み合わせもいい感じで
ずっと使っていかれたらと思っています。
ABACUS ROW のピアス




ABACUS ROW のアクセサリーが評判です。
こちらはビーズのなんともいえないカラーや配置のバランスが美しいピアス
マットのガラスビーズが主役です。
実際につけてみるとこんな風。
直径は 2.5 cm 。
とってもかわいいですね。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.