FOG JOURNAL

Page 314 of 486

キッチンボルベール☆竹花いち子さんのお料理教室



12月。竹花いち子さんのお料理教室は「おせち」でした。
渋い茶色の器にのった美しいおせちたち。
黄色と紫のはさつまいもと紫いもの茶巾しぼり。
時計回りにちょっとピリ辛の黒きんとん。
そして2種のレンコンと数の子合わせ。
紅芯大根のナマス、蒸し海老のせ。
どれもほんとうにうおいしそうです。
竹花さんのことだから、
決まりごとにとらわれず自由な感じなのかと思っていたら、違いました。
「例えば紅白でおめでたいなますは紅芯大根の中にちゃんと
白と紅が入っているし、穴のあいたレンコンは未来への見晴らし、
数の子は子孫繁栄ではずせないしね。
そして色どりとか食べるときのぱりぱりという音を大切にしています」といちこさん。
自由でありながら、おさえるところはおさえているというおせちなのでした。
素晴らしい。
fog のホームページがリニューアルされました!



本日からfogのホームページがリニューアルされました!
写真はコンテンツのページ。こんな感じにすっきりと変身です。
ぜひご覧くださいね。

なお、はじめにアクセスしたとき、画像がみだれることがありますが
更新ボタンを押していただくと改善されます。
お試しください。


ホームページリニューアルに伴い、
fogのおすすめブログはfog journalに
名前を変更しました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
シューホーン




真鍮でできたシューホーン
薄くて軽くて、美しいフォルム。
これを使えばどんな靴でもスルンとはくことができます。
ぐいぐいと無理矢理はいてしまう私のような人には
必須アイテムかもしれません。
小さめだから携帯にも便利。箱入りです。


ブラスビーズネックレス

ブラスのビーズのネックレス
こちらは S サイズ。シンプルに一重でつけます。
他にもっと長い L サイズや、シルバープレイテッドのタイプもあります。
手にとってビーズをよくよく眺めてみると
ハンドメイドならではの不揃いな形がなんともかわいいのです。
リーズナブルだからお友だちや自分へのプレセントに。





ブレスレットとしてつけるとこんな風になります。
シンプルで素敵!




Stephanie Housley(ステファニー・ハウスリー) さん


CORAL&TUSKのデザイナーStephanie Housley さんです。
とってもパワフルでかわいらしくてチャーミングな人!
あの魅力的な作品をつくる彼女の 溢れるようなイマジネーションは
いったいどこから生まれてくるのか知りたくて
今回初めてだという日本滞在の中で
一番インスパイアされたものは?と質問してみました。
すると、N・Yのように大都会だと思っていた東京が
実は小さなコミニュティーがあったり、人が温かかったり、のんびりしていたり。
とっても驚いたし、なんだか嬉しいわ!という答え。
初めてのもの、場所、食べ物。なんでも意欲的にトライするステファニー。
いつか日本で感じたものが何かのかたちで作品に表れるに違いありません。


今日は彼女が fog に遊びに来てくださる予定です。
もしかしたらパワフルなステファニーさんに会えるかもしれませんね。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.