FOG JOURNAL

Page 274 of 486

クリスマスのティールームイベントのお知らせ




 12月1日(木)、2日(金)に TEA&TREATSの奥田香里さんによる
クリスマスのティールームのイベントのお知らせです!
Campbell's Parfect Tea とmistletoe のイギリス菓子が楽しめるティールームです。 
クリスマスの定番ミンスパイを始め、 ヴィクトリアケーキやりんごのケーキなど、 
イギリスの素朴なお菓子を温かいミルクティーとともに
召し上がっていただく イベントです。 
ギフトにおすすめの焼き菓子や紅茶まわりの雑貨も販売します。
西麻布にある素敵なショップ brownie and tea room さんも 
ご参加くださいます。 
イギリスで買い付けてきた、蜜ろうのツリーキャンドルや 
ヴィンテージのブランケットなども販売予定。 
クリスマスのギフトにもおすすめです。 


「クリスマスのティールーム」 
日時:12月1日(木)、2日(金)  
12:00〜18:00 (2日金曜は〜19時まで) 
場所:下北沢・fog 2nd floor 



shop 限定 sampleのお洋服発売中!




下北沢の shop には来年の春夏コレクションのサンプルが入荷しています。
毎回 新しいシーズンの洋服の色を決める時、いくつかの候補の色を
リトアニアのファクトリーにオーダーして作ってもらい、
その中から今回のシーズンはこの色で!とラインナップが決まっていくのです。
ファクトリーにはサンプルを作る専門の女性がいて
fogからのオーダーは全て彼女がつくっています。
縫製歴?十年のベテランさん。なぜならそれは全てが新しいデザインなので
どんどん縫っていくには新米さんには無理というわけ。
そんなわけで、今回は惜しくも採用されなかったけれど、
この世にたった1枚の色違いのサンプルがいくつもshopに並んでいます。
お値段も少しだけお安くなっています。
この機会にぜひ。
その色は あなたを待っているかもしれません。


キャロルポーチ


fog の定番リネンライン入りキッチンクロスと同じ生地で作ったキャロルポーチ
すっきりとしたシンプルなデザインがいい感じです。
2 色揃えて用途別に使い分けても良いかもしれません。
なにもかもこのポーチに入れておけば
忘れ物もなくなりそうです。

木のオブジェ


マンゴーでできた木のオブジェ
このオブジェを置くだけで
なんだか少し 気分が浮き立つような、嬉しくなるような。
キラキラの華やかさはないけれど
素朴な姿もかわいらしい。

谷口祐子さんの暮らすクラス


先週行われた 谷口祐子さんの暮らすクラスのレッスン。
メニューは、ハニーソースの豚肉のローストでした。
こちらが完成したもの。美味しそうです。
でも生徒さんのなかにかぜ気味の方がいて、食べやすいようにと
おかゆも作られていました。
暮らすクラスはとってもアットホームなレッスンなのです。


© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.