FOG JOURNAL

Page 231 of 242

ブルーホワイトストライプ


ブルーホワイトストライプ。
キッチンクロスはもちろん、プレイスマットやナプキン
コースターテーブルクロススカーフ等たくさんの
製品に使われています。
パキっとしたブルーが潔くて好き。
このクロスを引いて外で朝ごはんを食べたらどんなに気持良いだろう。
コーヒーとビスケットだけでも最高の朝ごはんに
なるに違いありません。
アカシアディッシュラウンド


fogオリジナルのアカシアシリーズ
このラウンドディッシュが新しく登場しました。
15cmと19cmのほどよい大きさ。
いろいろに使えそうです。
玄関に置いて鍵をいれたり、
リビングに置いて拾った小石やはずれたボタン、
なくしちゃいけない領収証なんかをいれる
お皿にしようかな?
あなただったら何をいれる?
リネンシャンブレータオル


太いリネン糸でざっくりと織られた
リネンシャンブレータオル
薄くて軽くてすぐ乾くから
外に持って出るのに最適なんです。
私はおそろいの生地でキッチンクロスとして
売っているもの(リネンキッチンクロスシャンブレー厚地)を
小さいタオルとしてセットで使っています。
さあ、春休みはこれをもってどこへ出かけよう?
冷水希三子さん・その2


fogの2階で冷水さんが料理をつくって
くださいました。
これは丁寧に下ごしらえされた
菜の花やれんこんや芽キャベツ。
見ているだけで素材を大切にしている感じが
伝わってきます。
冷水さんに料理される素材はしあわせ。
食べる人ももちろんしあわせ。
冷水希三子さん


料理家の冷水希三子さん
素材の声を聞いて料理する人。
豆や野菜、肉や魚。1つ1つの食材に耳を傾けながら
料理するから、料理法も組み合わせも
その時々で違うのだけど、出来あがって
くるものはやっぱり素晴らしいのです。
「楽しい気持ちで料理するとおいしいくなる
ような気がします」という言葉が印象的。
フィードサックバスケット・ターコイズ


以前ご紹介したフィードサックバスケット
このターコイズ色が仲間入りしました。
shopの中でもぱっと目を引く綺麗な色です。
シックな色の洋服に合わせるといい感じ。
はぎれでつくったぬいぐるみ


この「はぎれでつくったぬいぐるみ」を見ていたら
「ぞうくんのさんぽ」という絵本を思い出しました。
お人よし(?)のぞうくんが、わにくんやかばくんを
背中に乗せておさんぽに行く話。
おもいよ、おもいよといいながら最後にちいさな
かめくんを乗せたとたん、どっぼーんと池におちるんです。
ただそれだけの話なのだけど、
なんだかかわいくてよくおぼえています。
fogのぞうくんはわにくんを乗せてこれからどこへいくのかな?
柄はアソートです。
FLW・5


デザイナーでイラストレーターの香菜子さん。
こんなにかわいらしいから信じられないのだけど
彼女はママなのです。
黒のロングコート。すごーく素敵です。
どのかたもとっても魅力的。着こなしの参考になります。
ただいまホームページでは予約を受付中
fogのshopにも少しずつ入荷予定です。
楽しみがまたひとつ増えました。
FLW・4


fogのカタログno・13でヘアメークを
担当してくださっている廣瀬瑠美さん。
ノースリーブのギャザーがよった
ワンピースとワイドパンツの
むずかしい組み合わせもかっこよく
着こなすなんてさすが!
すごくチャーミングです。
FLW・3


雑誌「クロワッサン」の編集者、岡田さん。
紺のノースリーブのワンピースの上に
ヒヤシンス色の長袖ワンピース。
そしてグレーのレギンスを合わせて。
重ね着が素敵。とってもお似合いです。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.