FOG JOURNAL

Page 224 of 242

FLW 秋冬もの・2


今回のFLWは「柔らかさ」がキーワード。
ほんの少し女性的だったり
パンジーとライラックという美しい色が加わったり。
アイテムの数も充実しています。
きっとあなたのお気に入りが見つかるはずです。
これは「シビーユ ブラウス」。
胸元にリボンがついています。
FLW 秋冬もの


FLWの秋冬ものが出来上がってきました。
shopに入るのは来月の予定。
でもその前にちょっとだけお見せしちゃいますね。
モデルをしてくださったのは
lota product の香菜子さん。
ご覧のとおり、とっても素敵な方です。
29日の日曜日には六本木ヒルズでワークショップ
予定しているとのこと。
すごく楽しそうなイベントです!
maruto・7月


本日のmarutoのクッキー。
入荷するたびに新しい種類が入っています。
今回のニューフェイスは、カカオボールと
キャラメルショートブレッド、それから
右にみえるのは帽子みたいだけど本当はクグロフ
(アルザス地方などでクリスマスに焼かれるお菓子)
の形のクローブビスケット。
毎回新しい味に出会えるのが嬉しい。
pizza!



2f のキッチンでピザを焼きました。
見てください、このおいしそうなこと。
シェリー・オルソンさんの大皿にのせて
みんなでいただきます。
今日も仕事おつかれさま!
ヒコーキ


引き続き「空を飛ぶもの」のご紹介。
このヒコーキはフランス生まれ。
飛ばしてみたらすごいスピードで
急カーブを切るんです。
すごーく軽いので、お家のなかで飛ばしても
叱られないですみそうです。

ワイヤーバード


ワイヤーバード
メタルバードの仲間でこちらは立体的なつくりです。
鳥のモチーフにはなんだか自由を感じますよね。
ああ、あんな風に空を飛んでみたいなーという
思いがあるから?
でも鳥になるなら渡り鳥は無理かも。
願わくばいつもしあわせそうなすずめが良いです。
ハンガー


ワイヤーハンガーに 「リネンの生地のテープセット
をぐるぐると巻くだけで
こんなにかわいいハンガーができます。
ちなみにこれは子ども用。
小さいハンガーと大きいハンガー.。
子どもたちと作ってみてくださいね。
JEU DU TIGRE


フランスからやってきたかわいいゲーム。
とらの背中に細い木の棒をじゅんばんに積んでいきます。
くずさないように積めるかどうか
こどもはもちろん、大人もついつい
夢中になってしまします。
とらのちょっととぼけた表情がなんとも愛らしい。
クロワッサン


本日発売の「クロワッサン・7/25号」。
「暮らしに役立つ、手作りの技」というタイトルで
fog ともお付き合いの深いベイリーズ夫妻の
素敵なイギリスの田舎暮しが特集されています。
彼らの既成の概念にとらわれないアイディアには
いつも驚かされます。
p54ではスタイリストの大橋利枝子さんが
fog のキッチンクロスを使ってソーイングの提案を
してくださっているページも。
ぜひご覧くださいね。
ナツポン


お久しぶり。ナツのポンちゃんです。
最近あまり見かけないから心配していたのです。
「ちょっと元気がないから点滴してきたんだ。」とお父さん。
こんなに気候が不順だと調子も悪くなりますよね。
でも今日は元気。良かった。
また時々寄ってね。
ポンちゃんはみんなのエネルギー源です。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.