FOG JOURNAL

Page 219 of 486

リネントレイ

暮らしとおしゃれの編集室の今日のひとしなで浅野がおすすめしていたリネンコーティングトレイ
彼女が実際に家で使っている様子が紹介されていました。
オフィスでも、お茶の時間にトレイとして使ったり
ステーショナリーを揃えて置いておいたり、毎日使っています。
かわいいトレイがあるとちょっと嬉しくなって、なんでもはかどるというもの。
そう、形から入るのもわりと重要なのです。
暮らしとおしゃれの編集室  「今日のひとしな」

昨日から、雑誌「ナチュリラ」や「暮らしのおへそ」のweb版、「暮らしとおしゃれの編集室」のなかのデイリー連載
「今日のひとしな」にfogが参加しています!

私たちスタッフが実際に使っているfogの商品を、毎日日替わりでおすすめしています。
2日目の今日は下北沢のショップ担当の松原がご紹介する「アドリーヌギャザーパンツ」。ぜひ。チェックしてみてくださいね!

暮らしとおしゃれの編集室「今日のひとしな」



オーダーメイド・ロールオンカウンター


3月23日(金)に開催される星谷菜々さんのイベント「草原のエプロン展」。そのとき、静岡でオリジナルのハーバル製品を手がけるチムグスイ・鈴木さんが
オーダーメイド・ロールオンカウンターを開催されます。自分だけの香りをその場で調合してくださるのですって!
こちらはとてもパーソナルなもので、しっかりお客様と向き合うため、予約制になります。
料金:3000円所要時間:約30分下記の時間よりご予約ください。ご友人同士の場合、1枠3人までお受け出来ます。
11時~11時半~12時~12時半~
14時~14時半~15時~15時半~
ご予約は受付は 3月4日(日)12時から。info@chimugusui.comまでお願いします。
チムグスイ・プロフィール草木花から産まれる 心や体を整えるものを作っています。チムグスイは沖縄の言葉で『チム=魂』『グスイ=くすり』のこと。私たちの作り出す『もの』や『とき』が皆さんのチムグスイになりますように。
http://www.chimugusui.com
主宰:鈴木七重 自身のアレルギー体質改善の為にハーブやアロマセラピーを用いた植物療法に出会い20年以上に渡り実践。生活をシンプルにし植物の力を取り入れるうちに、心と体が調和していく体験から本格的に植物療法を学ぶ。2009年より講座を開始。2013年より『チムグスイ』をスタート。
草原のエプロン展
日時  
3 月 23 日(金)11 : 00 ~ 18 : 00  
場所  
fog 2nd FLOOR
星谷菜々さんの草原のエプロン


今月 23 日(金)に行われる料理家・星谷菜々さんの「草原のエプロン展」。
そのイベントにご参加の方々をご紹介しますね。
菜々さんをはさんで向かって左隣はチムグスイの鈴木七重さん。
当日はブレンド精油を使って作るオリジナルの
ロールオンアロマの作り方を教えてくださいます。
(こちらはご予約制です)。
そのお隣はチムグスイのまるでポプリのような素敵なハーブティーのカフェを担当される長谷川アキラさん。
そして、右隣はくなうのお二人。今回はイベントをサポートしてくださいます。
ほかにも岡本典子さんのコサージュの販売や melek さんのダンスなどあって
なんだか豪華な感じ!とっても楽しみです。
草原のエプロン展 

日時 
3 月 23 日(金)11 : 00 ~ 18 : 00 
場所 
fog 2nd FLOOR  
スタッフ募集のお知らせ



みなさま こんにちは。 いかがお過ごしですか?
今日はスタッフ募集のお知らせです。 
ご興味のある方はぜひご連絡お待ちしています! 


雇用形態 : 正社員
仕事内容 : fog linen work / miiThaaii の 営業、事務、企画など。
主には国内、海外の商品卸先さまへの対応、営業。国内、海外展示会出展業務。  
基本的には リネン、雑貨などの卸売りの営業担当ですが、 ショップ / イベントスペース も併設されている事務所での勤務になりますので、 いろいろなことをお願いするかと思います。
給与 : 200,000 円 ~(能力・経験などを考慮したうえで個々に決定します)
実働時間 : 9 : 00 ~ 18 : 00
休日 : 年間 105 日 隔週土曜、日曜、祝日休み その他 有休あり 
待遇 : 社会保険完備、健康診断、社員割引制度 給与の見直し年 1 回、賞与年 2 回、 退職金制度(勤続 3 年以上)
勤務地 : 下北沢 事務所 ( fog shop の 3 F です)
世田谷区代田 5 - 35 - 1 (下北沢駅より徒歩 3 分) 
交通費 : 実費支給 、月額上限 2 万円迄
その他 : 1 年以上の社会人経験、パソコン操作経験必須 
ビジネスレベルで英語ができる方  
試用期間 4ヶ月有、 男女不問
ご応募の方は 履歴書(写真添付、応募職種明記)、職務経歴書(書式自由)の 2 点を 下記へご郵送ください。 
送付先 : 〒155 - 0033 東京都世田谷区代田 5 - 35 - 1
有限会社 ノートブックス 関根 宛
お問い合わせ : 電話 03 - 5432 - 5610(平日 9 : 00 ~ 18 : 00)    
E-mail:yumiko@foglinenwork.com 


© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.