Skip to the content
HOME
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
fog linen work|フォグリネンワーク
Menu
Close
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
FOG JOURNAL
Page 218 of 242
ファビアレギンス
2012.11.20
ウールリネンのファビアレギンス。
ライトグレーはすでに完売してしまったのだけど
そのほかのベージュ、プラムにネイビー
ブラックはまだ大丈夫。
このレギンス、毎年買い足しているの、
というお客さまが多くいらして嬉しい限り。
ぜひにお早めに!
未分類
キッチンボルベール@fog
2012.11.20
今日はキッチン・ボルベールのお料理教室の
第2回でした。
今回のテーマは「ちょっとおもてなし」。
これからの季節に活躍しそうなレシピばかりです。
写真は「豚肩ロースのほうれん草煮込み」。
周りにあるのはrisoni(リゾーニ)という小さなパスタです。
これを大皿でドーンと出したら
株が上がること間違いなし!
キッチン・ボルベール@fog のお料理教室の
お知らせは
関根のブログ
から。
1月のテーマは「料理の基本」ですって!
また詳しいことが決まり次第アップする
予定です。
未分類
星のオーナメント
2012.11.16
星のオーナメント。
くるくると針金を巻きつけて飾ります。
そういえば家のクリスマスツリーの一番上の星、
前のものを壊してしまって以来しばらく不在でした。
「これじゃあサンタがうちに気づかないじゃない。」
と娘に詰め寄られていたので、ちょうど良かった。
これで迷わずサンタクロースがうちにも来てくれるね。
未分類
ベビーロンパース
2012.11.15
リトアニアのコットンでつくられた
ベビーロンパース
。
柔らかい肌触りです。
胸元には着せやすいようにホックが。
袖口にはポケットがついていて
くるんとまわすと手袋になります。
それはちいさな貝がらみたいなつめで
顔をひっかいてしまわないように。
このちいいさなロンパースにも
いろいろなことが配慮されているんですね。
未分類
藁谷真生さんと天野佑梨さん
2012.11.13
左側に写っているのは藁谷真生さん。
「BLANKET」
という
すごくかわいいお洋服のブランドをなさっています。
お隣の天野佑梨さんとは昔からのお友だち。
彼女はフリーランスでPRの仕事をされていて
もちろん「BLANKET」もPRしているブランドのひとつ。
気心知れた2人が協力しあって、
なんだか良い感じでうらやましい!
未分類
ウールリネンソックス
2012.11.09
この冬の
ウールリネンソックス
は
グレーとパープルとブラック。
去年も買ったのだけど、
それはもっと薄いグレーだったし、
今年のグレーはあのパンツにきっと
ぴったり、などと自分に言い訳しつつ
買い物します。この黒もきれいだなー。
なにか買う言い訳を考えなくちゃ!
未分類
リサイクルウールブランケット
2012.11.07
だんだんと暖かいものが恋しくなってきました。
このイギリスの
リサイクルウールブランケット
は
去年とっても評判が良かったもの。
今年は大きいサイズが入荷しました。
150cm×183cmのたっぷりサイズ。
ソファーにかけたりベットカバーにも。
カラーはアソートになります。
未分類
maruto ・11月
2012.11.05
maruto
のジャムとお菓子、本日入荷しました。
今回のジャムは3種類。
アップル&バニラとシトラスマーマレードとラズベリー。
アップル&バニラジャムにはバニラビーンズが
まるごと入っています。
最近寒くなってきたので家では朝、子どもたちに
ミルクティーを作っています。
少しの水で葉っぱを煮立たせてからミルクをたっぷりと。
明日の朝は、ミルクティーとこのジャムを塗ったパンで
決まりですね。
未分類
谷中・出張マーケット
2012.11.02
今日のマーケットは大盛況でした。
各店の様子をちょっとご紹介しますね。
こちらは明日も開店予定。
お時間あったらぜひ。
doudouさんです。
リバティプリントで作った小物や
肌触り間違いなく良し、のインナー、
もちろんお洋服もあります。
ご自身もかわいらしい方。
リバティのワンピースがお似合い。
旅ベーグルさん。
アアルトコーヒーはもちろんのこと、
やっぱりベーグルの味は格別でした。
わたしが買ったのは「ドライフルーツとナッツ」と
「オレンジピールとアールグレイ」。
明日も4,5種類は用意してくださること。
ちょっと食べたくなってきたでしょ?
いろはに木工所さん。
木によってずいぶん表情が違います。
ウォールナッツで作った鏡台やお膳、
クルミで作ったちいさな小物入れ。
ひとつひとつとても丁寧につくられていて、
ぬくもりがあって温かい。
Leprottoさん、魅力的な方。
バックやお財布など
9色の皮と13色のステッチから
選べるんです!
ステッチの色まで好みのものに
できるなんてなかなかありませんよね。
どれも素敵で迷ってしまいます。
C.A.Gさん。
素敵な帽子がたくさんありました!
どれもおしゃれです。
サンプルセールはS.M.Lの3サイズ。
サイズが合うといいのですが。
ご本人ももちろんおしゃれな方です!
Nakamura Nazuki さん。
これ今日の写真なのですが
やっぱり絵みたいでしょう?
金木犀(きんもくせい)シリーズの
ネックレスや指輪たち。
美しいアクセサリー。
未分類
C.A.GとNakamura Nazuki
2012.11.01
「C.A.G」はセミオーダーの帽子屋さん。
帽子って、シンプルな洋服にちょっと被るだけで
ぐーんとおしゃれになるから不思議です。
今回はサンプルセールをやってくださるんですって!
セミオーダーは金曜日のみの受付になります。
(セミオーダーはsale対象外になります。)
「Nakamura Nazuki」のアクセサリー。
まるで絵のようなアクセサリーなんです。
ひとつひとつが個性的で素敵です。
こちらもシンプルな洋服に似合いそう。
土曜日のfogの営業はございません。
未分類
過去の投稿 →
← 新しい投稿
カテゴリー
【blog】fog linen work journal
(112)
【column】 Around Fog Linen
(31)
【column】 fog neighbors
(36)
【column】 From Italy! カーサモリミのシンプル料理
(83)
【column】Handmade by Jenny
(11)
【people】Mogu Takahashi さん
(1)
【people】イザベル ボワノさん
(2)
【people】大橋 渉さん
(1)
【people】小林和人さん
(1)
【people】後藤由紀子さん
(1)
【people】荻原 美里さん
(1)
【WITH】
(3)
未分類
(2,144)
EVENT CALENDAR
© 2025 fog linen work / notebooks.ltd. all rights reserved.