Skip to the content
HOME
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
fog linen work|フォグリネンワーク
Menu
Close
ABOUT
CONTACT
STORE
2nd FLOOR
CALENDAR
CATALOGUE
ONLINE STORE
STOCKISTS
WHOLESALE
MAILING LIST
FACEBOOK
INSTAGRAM
miiThaaii
ENGLISH
FOG JOURNAL
Page 214 of 242
荒井博子さん
2013.02.22
dansko代表の荒井博子さん。
FLWの展示会に来てくださいました。
荒井さんとはご縁があっていろんなところで
偶然お会いするのです。
そしてご覧の通り、いつもかわいいのです。
今度はじめられた新しいブランド「
otzshoes
」
も素敵ですごく楽しみ。
未分類
bailyes tea book
2013.02.22
こちらは小さな 「bailyes tea book」。
いろいろな紅茶の話や、正しいイギリス式紅茶の淹れ方が
魅力的なイラストとともに紹介されています。
フルーツケーキやショートブレット、
afternoon teaには定番の
キュウリのサンドイッチのレシピもあって
どれも美味しそうで挑戦したくなります。
紅茶を飲みながらゆっくり眺めるのが好き。
未分類
アメリショルダーバック
2013.02.19
新作の
ショルダーバック
。
ベルトの長さが調節できるので、
肩にかけたり、斜めがけにしたり
お好みの長さにして使えます。
厚地のリネンで出来ているのでしっかりしている上に、
マチと内ポケットも付いていてとっても優秀。
ちょっと頼もしいショルダーバックです。
未分類
リネンサンダル
2013.02.15
ビーチサンダルに厚手のリネンの生地を貼った
リネンサンダル
。
足の裏にリネンの肌触りが最高に気持いいんです。
どうしていままでなかったんだろう。
夏の暑い日に家の中で履くのに最適ではありませんか。
ああ、早く裸足になりたい!
未分類
シマシマヤトーキョー・2
2013.02.14
今月末fog の2f で行われる
シマシマヤトーキョーさんの刊行記念イベント、
とっても美味しそうなので
ちょっとご紹介しますね。
今回は2日間ともお料理教室やイートイン、
店主であるヒロミさんの故郷の福岡の農産物
などの販売もあるんです。
お教室は「ドライいちじくと骨付き鶏もも肉の
中近東煮こみ」や「エスニックなトマト丼」
ですって!
ほら、だんだん良い匂いがしてきませんか?
お申し込みは
こちらから
。
未分類
ラミー薄手ソックス
2013.02.13
こちらも
春の新商品
。
ラミーとは麻の一種です。
繊維素材辞典を見てみると
「リネンと比べて一層、こしや張りがあり、
肌にべとつかず、絹麻といわれているように
上品な光沢がある」と書いてあります。
なんだかラミーってすごいんだ。
それなのにお値段はリーズナブル。嬉しい。
未分類
エマプルオーバー
2013.02.08
FLWの新作
です。
袖がたっぷりしたドルマンスリーブになっているので
とってもエレガントな感じ。
こんな風にジーンズと合わせても素敵です。
とにかく「大人っぽくエレガントに」をめざしている
私にとっては(年齢はもう十分大人なんですけど)
必須アイテムといえます。
今年の春は大活躍しそう。
もしかしたら、いいえきっと、色違いで2枚買っちゃいそう!
未分類
オワーズリネンパンツ
2013.02.06
定番の
オワーズリネンパンツ
。ナチュラルとブラックがあります。
カタログではナイトウェアのカテゴリーに入っていますが
外で着ても大丈夫。
ワイドにみえますが着るとすっきりしたシルエットです。
ウエストが紐になっているので自分で調整できていい感じ。
家にいる時はゆったりめにはくとユルユルでラクチン!
これからの季節にお勧めの 究極のリラックスパンツです。
未分類
fog のバレンタイン
2013.02.04
marutoからバレンタイン用のクッキーが届きました。
写真のチョコサンドボールの他にビターチョコビスケット、
ダブルチョコレートショートブレッド等
もちろんおいしそうなものばかり。
バレンタインの贈りものはチョコレートに限りません。
私も家族にプレゼントすることにします。
でも自分がいちばんたくさん食べないようにしなくてはね!
未分類
リネンコーティングトレイ
2013.02.01
おなじみの
リネンコーティングトレイ
。
このラウンド形は1人分のお茶のセットにピッタリなサイズ。
トレイにのせるといつものお茶も
ちょとおいしそうに見えるから不思議です。
短くてもほっとできる時間を大切にしたいですね。
未分類
過去の投稿 →
← 新しい投稿
カテゴリー
【blog】fog linen work journal
(112)
【column】 Around Fog Linen
(31)
【column】 fog neighbors
(36)
【column】 From Italy! カーサモリミのシンプル料理
(83)
【column】Handmade by Jenny
(11)
【people】Mogu Takahashi さん
(1)
【people】イザベル ボワノさん
(2)
【people】大橋 渉さん
(1)
【people】小林和人さん
(1)
【people】後藤由紀子さん
(1)
【people】荻原 美里さん
(1)
【WITH】
(3)
未分類
(2,144)
EVENT CALENDAR
© 2025 fog linen work / notebooks.ltd. all rights reserved.