FOG JOURNAL

Page 155 of 242

すみや・角田真秀さんのお料理教室


今日は fogの 2F で「すみや」の角田真秀さんのお料理教室がありました。
すみやさんとはご縁があって ときどきお弁当をお願いしたりしています。
シンプルでしみじみ美味しいごはんは fogにもファンが多いのです。
本日のメニューはからあげと小松菜の塩こぶ和え、紅くるり大根の和え物など
無農薬の京野菜をたっぷり使った一皿。




写真は塩を炒っているところです。
このひとてまで驚くほどおいしくなるのですって。
すみやさんは昨年末に「基本調味料だけでつくる毎日の献立とおかず」という
新刊をだされました。
そう、基本的な調味料は数えるほどしかありません。
お家にあるもので ささっとおいしいものが作れたらしあわせですね。




カディコットンのストール


インドからカディコットンのストールやピロケース、
キッチンタオルなどが入荷してきました。
写真のストールは春から夏にかけて大活躍しそうな2 枚。
ネイビーのコートや G ジャンと合わせたら
絶対にかわいいはず。と密かに思っています。
首にくるくると巻いたり、ソファにかけたり、
どんな風にも使えるところがえらい。

下北沢のfog shopにて販売中
左・88 × 178cm ・8424 円
右・80 × 145cm・5076 円

ピアススタンド


真鍮でできたピアススタンド
ピアスって箱に入れているともう片方が見つからない!なんてことありませんか?
でもこのホルダーにいれたら一目瞭然。
忙しい朝に慌てることもありません。
いくつか揃えてもいいですね。
アカシアトレイ楕円形



いただきものの大きくて赤いイチゴをオーバルのアカシアトレイに。
写真は中でも1番小さいサイズ。フルーツを入れるのにぴったりです。
他にM sizeとL size があって サラダをいれたりパスタを入れたり どれも重宝。
なんといっても軽いので、とっても気楽に使えるんです。
陶器より割れにくいから 小さい人にもおすすめです。
日々の暮らしの中で使う普段着の食器。
あなたのそばにもぜひ。
フルエプロン ホワイト



fog で人気のリネンフルエプロン
シンプルでオーソドックス、ずっと使える1枚です。
新しい年の初めにぴったりなのは やっぱりホワイト。
キリッと気持ちが引き締まる気がします。
腰のあたりできゅっとひもを結ぶとちょっとシェフになった気分。
だからといってシェフなみに料理ができるかは別として(!)
形からはいるのも大切なのです。
いつも清潔に保てるのが嬉しいですね。
明けましておめでとうございます!




みなさま、新年明けましておめでとうございます!
ゴバンちゃんのように まあるくなってリネンのシーツの上で
ごろごろしたい!という気持ちにきっぱりと別れをつげて
fog は本日からスタートします。
本年もどうぞよろしくお願い致します!

早速ですがfog ではスタッフの募集をしています。
ご興味のある方はぜひ!
fog linen work ではただいまスタッフの募集を行っております。
今回の募集は国内、海外の卸し先への営業職なのですが、
小さな会社なので、いろいろな仕事をお願いします。
日常会話程度の英語ができてパソコン操作に慣れている方を募集します。
ご興味のある方、履歴書をお送りください! よろしくお願いします。
〒 155-0033 東京都世田谷区代田5-35-1 -3F fog 関根宛

そしてもうひとつ。SALEのお知らせです。
下北沢のshopでは
ちょっとキズのある雑貨類、そしてサンプルなど一部のお洋服の
SALEを始めます。ぜひお越しください!


fogの冬休み


早いもので今年ももうおしまいですね。
下北沢のfog shopとfog web shopは12月26日(土) から1月3日(日)まで
冬休みをいただきます。
1月4日(月)から通常営業いたします。
今年も fog journal にお付き合いいただきありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎えください。

谷口裕子さんのお料理教室・暮らすクラス



暮らすクラス、本日は焼き中華まんじゅうでした。
まず、好みの具をいれたおまんじゅうを作って、それを蒸してから
ごま油で焼くのです。
かわいらしい蒸篭の蓋を開けると。。。


蒸したてほやほやの美味しそうなおまんじゅうが顔を出します。
これだけでも十分美味しそう。
でもごま油でかりかりに焼くのもまた別の味わいなのですって。
蒸したものからぱくぱくと食べてなくなってしまう危険もあり。
お腹と気持ちに余裕があるときに作ることにします!

シェリーオルソンさんの大皿



fog shop でもひときわ存在感のあるシェリーオルソンさんの大皿です。
木の幹のデザインがなんとも魅力的。
ほらこんな風に野菜をのせるだけで絵になるんです。
果物やグリーンをおいてもきっと素敵。
お料理だってとびきりおいしそうに見えるに違いない。
そう。見ためってとっても大切!
リネンマッサージタオル


以前fog で販売していたリネンマッサージタオル
また作って!というお客さまの声にお応えして作ってみました。
こちらのタオルはfog の人気商品でもあるマッサージバスマットミトン
親戚のようなタオル。
違いはバスマットやミトンのループより短いショートループだということ。
使ってみたら細かく立ったリネンのループがやみつきになりそうな気持ち良さ。
もう、やめられません。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.