FOG JOURNAL

Page 116 of 241

川嶋道子さん


こちらの素敵な方は川嶋道子さん。
fog に遊びに来てくださいました。
お持ちなのはなんとfog のはぎれを使ってつくられた巾着袋。
とってもかわいいと思いませんか?
しかも、色合わせが絶妙なんです。
ちょっと渋めのパープルやグリーンの組み合わせ。
ちいさなリネンの生地がこんなにシックバッグに
変身するなんて!
私も作ってみたい!



みちのくあかね会


今年も盛岡からみちのくあかね会の荷物が届きました。
あたたかいマフラーや帽子が届くと
もうすぐ冬なのだなーと思います。
そう、みちのくあかね会は私たちにとって風物詩のようなもの。
少しずつ冬のしたくを始めなくてはと思っています。
まずはあたたかな小物から。
コートやジャケットを新調しなくても
小物でちょっと気分転換。
今年も魅力的な柄と色が揃っています。
ぜひ、ご覧くださいね。
THE STORE



いよいよ来週 31 日(火)と 1 日(水)fog 2nd FLOOR にて
「 THE STORE 」が開催されます!
このイベントは旅する料理人 アベクミコさんが中心となって、
魅力的な 7 人のメンバーで行われるもの。
2 日限りのマーケットです。
そのメンバーと内容はというと、、

アベクミコさんのタイ料理  アベクミコさんが作るタイ料理はとびきりおいしいのです。素材の組み合わせや料理法、彼女ならではのおいしさがたくさん。イベントでは数量限定ランチ(ご予約のお問い合わせはこちらから
ddd2020ddd@gmail.com)やその場でいただけるちょっとした一皿も。




大野明日香さんのヴァン・ナチュールワイン  

大野さんは、おいしいヴァン・ナチュールワインを。
蚤の市でふらっと立ち飲みするような感覚でバイザグラスでもご用意くださいます。




MOON mica takahashi 高橋さんの旅する月のコーヒーサロン  

月の満ち欠けのように、さまざまな時と場所に現れる、旅する月のCOFFEE SALON。
今回のコーヒーは Blend 月の空の光 “GLAUBELL COFFEE” 焙煎 
エチオピアベースの深煎りブレンドを。

優しい苦みと月の光のような美しい香りだそう。




mémémé BROCANTE のフランスで見つけてきたアンティーク
  
旅する雑貨屋さん。
年に4回、フランスを中心に旅の中で見つけたかわいいものを買いつけているそう。
テーブルウェアやキッチングッズ、カトラリーや布もなど普段使いできて、生活が楽しくなるものが揃っています。
今回は10月に買い付けてきた新着品をもってきてくださるそう。




SOUVENIR de PARIS のフランスやベルギーのアンティーク
  

このイベントのために今週からフランスへ!
古い素敵なものをご紹介くださいます。

お店を持たず、毎週末都内の蚤の市への出店や、
定期的に代官山のギャラリーでの個展を主に行っています。
今回は南仏買付ほやほやのうぶだしアイテムをお披露目くださいます。




Tiny N の岡本典子さんのお花
  


岡本さんは小さなお花屋さんをopenしてくださいます。
ちょっと飾りたくなるような切り花販売です。




Sunday Bake Shop のお菓子

初台に shop のあるSunday Bake Shop 。
そこはとっても魅力的な場所。
なぜなら、パウンドケーキやブラウニー、ヴィクトリアケーキやスコーンなど
とってもおいしいものが次から次へと焼きあがる夢のようなところなのです。
今回どんなものが登場するかはお楽しみ!



いかがですか?
来ていただけたらきっとお気に入りが見つかるはずです。
ぜひお出かけくださいね。

THE STORE vo.1 

日時 
10月31日(火)11:00 ~ 17:00 
11月1日 (水) 11:00 ~ 17:00 

場所 
fog 2nd FLOOR 

イベントの詳しいお問い合わせはこちらから。 
ddd2020ddd@gmail.com
リリー・オブライエンさん




LBJ ( London Borough of Jam ) はフルーツとスパイスが魔法のように
合わさったとびきりおいしいジャム。
その魔法の使い手がジャムの国、イギリスからやってきました。
彼女の名はリリー・オブライエンさん
今回はジャムのワークショップのために来日されています。

リリーさんはとっても明るくてチャーミングな女性。写真を撮ってもいい?と聞いたらもちろん!と快く受けてくださいました。fog のエプロンがとってもお似合いですね。

fog 2nd FLOOR で行われているワークショップは
もういっぱいになってしまったけれど
今回の来日を記念して作ったコットンバックやジャムは
明日まで fog shop でも販売しています。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
a day off 展 中止のお知らせ

10 月 25 日(水)から予定しておりました a day off 展
事情により中止になりました。
みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解の程よろしくお願い致します。
リネンオーバエプロン


リネンオーバーエプロンです。
ジャンパースカートのようなデザインが魅力的。
その上ゆったりしていて らくちんこの上なし。
つけていることを忘れてしまう感じです(本当です)。
ぜひ、試してみてください!
アイノトップ



web shop と fog shop にはリトアニアから荷が届き、商品がいろいろ入荷しています。
こちらはアイノトップ
薄地のリネンを 2 枚仕立てにしています。
袖口から違う色をのぞかせて着るのです。
2 枚仕立てですからあたたかみがあり秋にぴったり、の 1 枚です。

sashiki hat オーダー会

本日より 4日間 、sashiki hat オーダー会がスタートします。
 sashiki hat はハンドメイドでつくられる美しい帽子。
素材やデザイン、リボン、サイズなどカスタムオーダーすることができます。
fog の 2F にはサンプルとなる素敵な帽子がずらり。
どれもこれも欲しくなってしまいます!
ぜひ、自分だけのお気に入りをオーダーしにいらしてくださいね。























































































「 2018 ss sashiki 」 

日時
10 月 17 日(火)12 : 00 ~ 18 : 00 

10 月 18 日(水)12 : 00 ~ 18 : 00
10 月 19 日(木)12 : 00 ~ 18 : 00
10 月 20 日(金)12 : 00 ~ 15 : 00 

場所  fog 2nd FLOOR 
レースウッドブレスレット



レースウッドブレスレットは Baan のもの。
Baan はタイ語で家を意味する言葉で、いろいろな国で出会った素敵なものを
取り扱っているフランスのブランドです。
写真のブレスレットはレースに 色が少しずつ違った木のビーズを編み込んだもの。
なんとも魅力的なブレスレットだと思いませんか?

イザベル・ボワノ イラスト展



ちょっと先の話なのですが(なんていっているとあっという間!)
fog shop でイザベル・ボワノさんのイベントが開催されます。
イザベルさんはパリに住むアーティスト。
関根の友人で、いつか fog となにか楽しいことをしたいと
思っていたのですって!
今回はとってもかわいいイラストを持ってきてくださいます。
イベントのタイトルは Les choses du quotidien ( 毎日の物 ) 。
日々の暮らしの中ですぐ近くにある愛おしいものたちが
さりげなくノートに描かれたようなイラストはとっても魅力的です。
今回のイラストは展示だけではなく販売も。
さらに、彼女のフィルターを通して選ばれた
フランスの蚤の市で買い付けた日用品の販売も計画中。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!

Les choses du quotidien
日時:11 月 13 日(月) ~ 22 日(木)
場所:fog shop




© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.