FOG JOURNAL

カテゴリー: 未分類Page 94 of 429

エレンワンピース


急に日差しが強くなりましたね。
洗濯物がカラリと乾くのは嬉しいけれど、この日差しはいただけません。
ちょっと動くだけで暑いから、今日は涼しげなワンピースを。
こちらのエレンワンピースは裾に向かって広がる A ラインのデザイン。
ワンピースとして着ても良いけれど、下にワイドパンツを合わせるとこんな風。
いろいろな着こなしが楽しめます。

しろたふみこのおむすび教室 + カキ氷とちょっといいものフリマ

8 / 5 ( man ) に fog 2nd FLOOR で開催される魅力的なイベントのお知らせです。
この日、午前中は料理家、しろたふみこさんのおむすび教室、
そして午後からはしろたさんのとびきり美味しいかき氷と
food remedies の長田佳子さんをはじめ魅力的な方たちが参加する
「ちょっといいものフリマ」が開催されます!


まずはしろたふみこさんのおむすび教室のご案内です。

ふんわり、ほろり、口の中でほどけるおむすび。
口いっぱいに広がる充実感、腹の底から力が湧いてくる。
そんな美味しいおむすびのむすび方を教えてくださいます。

◯蒜山耕藝のササニシキ
◯ ramoの旭
2 種類の自然栽培のお米をそれぞれ土鍋で炊いて、おむすびをむすびます。

おむすびのお供には、夏の暑さで疲れた身体に沁み渡る夏の煮物を。
夏野菜から出るたっぷりの水分は極上のコンソメスープのよう。
ここに甘い卵焼きとチーズを添えていただきます。
どこか懐かしくて新しい、何度でも作りたくなる料理です。

8 / 5 ( mon ) 10 : 30 ~ 12 : 00
参加費・4000 円
定員・10名
こちらのお教室にご参加くださった方には優先的に午後からスタートする
「かき氷とちょっといいものフリマ」の整理券をお配りします。

お申し込みはこちらの instagram のダイレクトメール から。



午後はかき氷をいただけるコーナーとちょっといいものフリマ、というスケジュール。
かき氷は「氷あんみつ」。
あんこ、寒天、白玉、などが入ったもの!
フリマには料理家しろたふみこさん、foodremedies、martau.他、
スタイリストやデザイナーさんたち総勢 7 名によるちょっといいものフリマ開催です。

器から靴や衣類まで、夏の旅の前に気軽なちょっといいお買いものに出かけてみてはいかがでしょうか?
Auntie Oti カンタマット


Auntie Oti のカンタマットをご紹介します。
カンタとは、インドに古くから伝わる刺繍のこと。
Auntie Oti のカンタマットは、ヴィンテージの布に刺し子したものをインディゴで染めています。
ひと針ひと針手縫いされているのでとっても味わい深くて良い感じ。
小さめのマットはこんな風に壁にかけて。
インテリアの一部としてもいいですね。
「ジャムとチーズの贈りもの展」スタート




「ジャムとチーズの贈りもの展」スタートしています。
かわいいバスケットに入ったギフトセットや
LJB ジャムや sundayfromage のチーズがいろいろ入っています)
ヴィクトリアケーキ、ジャムとリコッタチーズの
イートンメス風、チーズとジャムの盛り合わせなど。
他にもおいしいものがいろいろ。
ぜひいらしてくださいね。

LBJ × sundayfromage ジャムとチーズの贈りもの展
7 / 25 ( thu ) 12:00 ~ 19:00
7 / 26 ( fri ) 12:00 ~ 18:00
毎日の必需品


なんだか東京は梅雨が明けたような日差し。
こうなるとお出かけの必需品になってくるのが帽子とストールです。
ロージュリネンハットは折りたためるのがいいところ。
朝、家を出るときにかぶって電車にのったらバッグの中へ。
トゥズフリンジスカーフは大判なので、日よけや冷房対策として。
毎日のお出かけのお供にぜひ。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.