FOG JOURNAL

カテゴリー: 未分類Page 222 of 429

fog shop のディスプレイが新しくなりました!


だんだん寒くなってきて暖かいものが恋しくなってきました。
fog shop も模様替え。
みちのくあかね会のマフラーや帽子ウールリネンのソックスが中心になりました。


2017のカレンダークロスもお目見えです。
今年もかわいい柄がたくさんあります。

木のシリーズもメイプルやマンゴー、アカシアなど
素材違いを合わせて使ってもいいですね。
利枝子さんのさんのディスプレイはいつも新鮮。
勉強になります!
マンゴーウッドのコーヒートレイとボードトレイ



長らく欠品していたマンゴーウッドのコーヒートレイとボードトレイ
入荷してきました!
どちらもハンドクラフトだから なんとなく雰囲気があって
ただ置いておくだけでも絵になるのだけど、
そこに果物をのせたり、ちょっとしたおやつのトレイしても良い感じ。
活躍の場が多く多忙なので、そのまま置いて眺めている時間が少ないのが現状です。
みちのくあかね会


みちのくあかね会からホームスパンのマフラーや
ネックウエアが入荷してきました。
ふんわりとした柔らかい肌触り。
触っているとうっとりとした気持ちになります。
こちらのかわいこちゃんたちは薄いピンクのマフラーと濃いピンクのネックウエア。
曇った寒い冬の日も、しあわせを運んできてくれるに違いありませんね。

ある日曜日 イベント最終日です!

「ある日曜日・ハンドクラフトと暮らす、おいしいものと暮らす」のイベント最終日です。
午前中にタロー屋さんのパンが到着して 2 F はますます賑やかに。

他にも商品をご紹介しますね。
かわいいミトンが入っているのは CINQ のハーブ干し。
ストールを入れたりしてもいいですね。
そしてジョン・リーチの器もあります。
こちらもCINQから。
ジョン・リーチはあの有名な陶芸家バーナード・リーチのお孫さん。
デイリーに使えるストーンウエアを作っています。




保存瓶に梅干しやお米を入れておくのもおすすめの使い方です。
こちらのイベントは本日5じ時まで。
ぜひおでかけくださいね。

ある日曜日・ハンドクラフトと暮らす、おいしいものと暮らす





「ある日曜日・ハンドクラフトと暮らす、おいしいものと暮らす」の
イベントではインドで作ったハンドクラフトアイテムの使い方を提案しています。
ワイヤーバスケットにはタマネギやジャガイモを。
ボックス3サイズセットにはデスク周りのこまごましたものを。
そして料理家の中川たまさんの素敵なジャムやパンケーキミックス、ハーブティーも。



こちらのイベントは明日17時までです。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.