FOG JOURNAL

カテゴリー: 未分類Page 174 of 429

「les trois œuvres Ⅱ 」スタート!


「les trois œuvres Ⅱ 」がスタートしています。ご覧ください!fog 2nd FLOOR には素敵なものであふれています。Antonis Cardew さんの木のお皿やボウル、Kersti Laanmaa さんの陶器の人形、そして Manon Clouzeauさんの器です。みなさまぜひお出かけくださいね。また、12月8 日(金)に行われる予定の Antonis Cardew さんのトーックショー、まだ少し空きがあるようです。気になっていた方はこの機会にぜひ!トークショーのお問い合わせはこちらから。



















































ノアベル



クリスマスにノアベルはいかがですか?
カランカランと鳴らすと、温かい音色が聞こえます。
インドで手作りされたベルの中には、手で削られた木片が入っていて、
だからひとつひとつ音色が違うのです。
ドアにつけたり、リビングに吊るしたり。
ぜひ、クリスマスに華やかさを加えてくださいね。
matta のアイテム



NY からクリスマスシーズンにぴったりの
matta のアイテムが届きました。
コットンやシルク生地に ブロックプリントやシルクスクリーン、ハンドペイントなど、
インドの伝統的な技法をもとに生み出すmatta のアイテムは、
エスニックなテイストとフェミニンなデザインが魅力です

デザイナーはイタリア生まれのクリスティーナ・ギッティ。
いつもナチュラルで自然体の彼女。きっとインドに溢れる美しい色や人々のパワー、
気候風土などにインスピレーションをたくさん受けているに違いありません。
そんな matta のアイテムの中からこのシーズンにぴったりなものをチョイスしました!
ぜひ、ご覧くださいね。
les trois œuvres Ⅱ



来週の火曜日からは「les trois œuvres Ⅱ 」がスタートします。
去年に引き続き パリ在住の 「kosaji antique + craft 」 の駒村志穂子さんが ヨーロッパで出会った 3 人の素敵なアーティストの方をご紹介くださいます。

まずは、 洋ナシやリンゴ、オーク、プラタナスなどの木を使って温かみのあるお皿やボウルを作る Antonis Cardew さん。
陶器の小さなウサギや犬などの小さな人形を作る Kersti Laanmaa さん。ひとつひとつがとってもかわいいんです。
そして、うっとりするような美しい色の器を作る Manon Clouzeauさん。
フランス・ペリゴール地方の小さな村で焼いているのですって。
どれもとっても魅力的なものばかり。
今回もお食事会やトークショーなど楽しいことが計画されているみたいです!

les trois œuvres Ⅱ
12 月 5 日(火)13 : 00 ~ 18 : 00
12 月 6 日(水)12 : 00 ~ 18 : 00
12 月 7 日(木)12 : 00 ~ 18 : 00
12 月 8 日(金)12 : 00 ~ 16 : 00

お問い合わせ、お申し込みなどの詳細はこちらから。
kosaji
fog shop からの小さなプレゼント



fog shop から小さなプレゼントのお知らせです。
明日、12 月 1 日(金)より、下北沢 fog shop にて
3000 円以上お買い上げのお客様に、
赤いリネンの糸と真鍮のチャームをプレゼントします。
ブレスレットにしたり、ネックレスにしたり、ギフトに使ったり。
クリスマスの飾りにもいいかもしれません。
ぜひ、お好みでお使いくださいね。

こちらのプレゼントはなくなり次第終了になります。
ご了承くださいませ。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.