FOG JOURNAL

カテゴリー: 【column】 fog neighborsPage 3 of 8

songbook

fog shop の近くにあるおすすめお店をご紹介。ぜひ帰り道に立ち寄ってみてくださいね!


songbook
fog から歩いて 5.6 分のところ、世田谷代田の駅に近い場所にすごくいい感じのピザ屋さんを見つけました。
こちらは薪火で 1 枚 1 枚丁寧にピザを焼いているお店。
あとから知ったのだけど、songbook という店名はアメリカの写真家、アレック・ソスの写真集(とっても素敵なのです)からとったものでした!
店内は大きなカウンターの席とテーブル席が少し。
小ぢんまりしていて落ち着く感じです。
メニューはいろいろアラカルトもあって惹かれたのだけど、この日はランチを。
水菜と山葵菜、金柑のサラダと白菜のスープ、そしてマルゲリータ。
お値段は ¥ 2,500 。
どれも美味しくて幸せな味です。




カウンターの中にはピザ釜があって、お店の人が焼いているのも、熱々のピザを取り出すところも見ることができます。
ちなみによくビザについてくる辛いオイル、こちらのはちゃんと辛い。
そしてスタッフの方も気さくで感じがいいのです。
カウンターだからひとりでも、もちろんお友だちといくのにも、とってもおすすめのお店でした。




こちら、現在ランチは金曜日から月曜日までのみ。
営業日はインスタグラムなどでチェックしてくださいね。
nonsense

fog shop の近くにあるおすすめお店をご紹介。ぜひ帰り道に立ち寄ってみてくださいね!


fog からのんびり歩いて茶沢通りまで。
しばらくするとガラス張りのシンプルなお店が見えてきます。
nonsense は益子さんご夫妻が営む素敵なアンティークショップ。


店内に入ってみると、ひとつひとつテーブルや棚にお行儀よく並べられた品々が。
とっても魅力的なセレクションです。
作られた年代も、国も、それぞれなのだけど、ひとつひとつ眺めていると楽しくてあっというまに時間が経ってしまいます。




益子さんたちが心惹かれて選ばれたものは、時には日本のものだったり北欧やヨーロッパのもだったり。
品揃えが日々変わります。
アンティークとの出会いはタイミング。
お店を訪ねてこれは!と思ったならそれはもう運命かもしれません!
ぜひ訪ねてみてくださいね。

nonsense

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中華そば こてつ

fog shop の近くにあるおすすめお店をご紹介。ぜひ帰り道に立ち寄ってみてくださいね!

突然なのですがみなさまは、いわゆるラーメン屋さんに一人で入ることができますか?
私はいままでなんとなく勇気がなく、お蕎麦屋さんなどは平気で入れるのですが、ラーメン屋さんに行く事はなかなかなかったのです。
でもラーメンは大好きなので食べたいなーと思っていたところ、すすめられたのがこちらの「中華ラーメンこてつ」です。
調べてみると下北沢でも BEST 3 に入る名店とのこと。
なんとミシュラン・ビブグルマンを獲得しているらしいのです。
そこでいざ!どきどきしながら入ってみると、カウンターだけの店内には女性客もたくさん。
ちょっと安心しました。
今日ははじめてなので定番の中華そばを。奮発して味玉付きです!


注文はあらかじめ食券を買うのですね。
後ろに人が並んだりすると待たせてしまうので、ささっと決断しなければなりません。
写真のセットでお値段 850 円(中華そば 750 円、味玉 100 円)です。
いただいたらとってもおいしい!
麺は細麺でスープはあっさり、とってもシンプルなお味です。
なんだかちょっと一歩進んだ気持ち(笑)。
また改めて挑戦してみたいと思います!
ラ・パレット

fog shop の近くにあるおすすめお店をご紹介。ぜひ帰り道に立ち寄ってみてくださいね!


下北沢小田急線の東口から歩いて 5 分程。
ビルの 2 F にあるラ・パレットは、私たちも大好きなちょっと懐かしい雰囲気のカフェ。
なんといったらいいのでしょう、大好きな親戚のおばさんの家にいったときのようなほっとする感じがあるのです。
お店の方は皆さまとっても丁寧で親切でキッチンにいる方は花柄の三角巾をされていてかわいいのです。
メニューにあるサンドイッチやスコーン、ケーキなど、どれひとつとってもきちんとおいしく、一度行ったらまたつい足が向いてしまいます。
写真は本日のランチ、チキンのサラダのマフィン。
サラダのドレッシングもおいしくて、デザートがついて 1,300 円です。
この日もとっても混んでいて、店内の写真は撮れなかったのが残念。
お土産に買ったケーキも大きめの素朴なケーキ。
とっても美味しかった!



Hi Monsieur

fog shop の近くにあるおすすめお店をご紹介。ぜひ帰り道に立ち寄ってみてくださいね!


fog から鎌倉通りをてのんびり歩いて 10 分ほど。
小さな看板が見えたらそこが Hi Monsieur (ハイ ムッシュー) です。
店内には世界中から集められたチャーミングな雑貨がたくさん。
どれも一見あまり繋がりがないように見えるのですが、不思議とお店の中でしっくりとなじんで落ち着く空間になっているのは、オーナーの大石さんのセレクションによるものに違いありません。


自分へはもちろんのこと、誰かに何かを送りたくなってしまう感じ、おわかりでしょうか?


そうそう、こちらは美味しいコーヒーがいただけるカフェでもあるのです。
後ろ姿の方はコーヒーを淹れてくださる大石さん。


訪ねたのはちょうど水曜日。
Hi Monsieur では水曜日と金曜日においしい MY PICNIC のドーナッツが販売されています。



シンプルでオーソドックスなシナモンドーナッツ。
懐かしいような味わいで最高に美味しいのです。
外のテラスで美味しいコーヒーと一緒にいただくのがおすすめ。
ぜひ訪ねてみてくださいね!
(ドーナッツの販売は 1 / 11 ( wed ) からスタートです)。

© 2025 fog linen work / notebooks.ltd.  all rights reserved.