
3月5日(木)と6日(金)の2日間、fog shopの2Fで
料理家の渡辺有子さんのイベントが開催されます!
有子さんがアトリエ「FOOD FOR THOUGHT」を渋谷・富ヶ谷に
オープンされることになり、そのオープンを記念して
fogのリネンで「FOOD FOR THOUGHT」オリジナルのアイテムを作りました。
どんなものかというとエプロンやナプキン、テーブルクロス、
ちいさなバックやタブリエ、ダスターコートなどなど。
有子さんのセンスがぎゅっとつまった魅力的なアイテムばかりです。
イベントではアトリエの販売に先駆けて商品を販売します。
そして当日は有子さんの作られたスープをサービスする予定です!
(なくなり次第終了です。ご了承くださいませ。)
みなさまぜひお誘い合わせの上お越しください。
お待ちしております。
渡辺有子さんのアトリエ 「FOOD FOR THOUGHT」春のリネン
日時 3月5日(木)・6日(金)12時~18時
場所 fog shop 2 f 世田谷区代田 5-35-1 03-5432-5610
なおイベント後、期間限定で商品の受注販売をwebにて予定しています。
「FOOD FOR THOUGHT」ではお料理教室もはじまるそう。
これはぜひ行かなくては!
「FOOD FOR THOUGHT」 http://520fft.tumblr.com/
中川ちえさん
今日、FLWの新作のお披露目会がありました。
写真はララフィールドコートを着てくださった中川ちえさん。
白いコートとアイボリーのニット帽がとってもお似合いです!
ちえさんのお店 inーkyo では
3月6日から鉄の生活道具の作家さん、
成田理俊さんの個展もはじまるとのこと。
私も行ってみたい!
ケイティロングシャツ
ケイティロングシャツ。
着丈が85cmあって、身長156cmの私が着ると
ちょうど膝上10cmくらいの長さになります。
なんといってもおしりを隠してくれる安心感は何にも変えられません(笑)。
細身のジーンズやリネンのパンツと合わせて
ちょっとヒールのあるサンダルをはいても素敵。
この春のお気に入りの1枚になりそうです。
おいしいものフリマ!
今日、fogの2Fで「おいしいものフリマ!」がありました。たくさんのお客さまに来ていただきました。ありがとうございます。残念ながらお見えになれなかったお客さまのために本日の様子を少しご報告しますね。かえる食堂さんのカステイラです。
たくさんならんでいるとなんだか迫力!
あっという間に売り切れたのです。
かえる食堂 松本さんのお人柄がわかるようなあたたかいカステイラです。
なかしましほさんのお菓子です。
チョコシフォンやメイプル味のグラノーラ、箱入りクッキーも。
ご本人にもお菓子にも初めてお目にかかったのですがとっても素敵でした!
ごはん屋ヒバリさんのジンジャーシロップとコチジャン、そしてバジル醤油。
なんと美しい。
ヒバリさんは小田急線の祖師ケ谷大蔵でごはん屋さんをなさってます。
このおいしい保存食もきっといつかメニューに出てくるはず!
そして冷水希三子さんにお持ち頂いた器やグラス。
この器にあのおいしいものたちが盛られていたんですね。。。
考えるだけでうっとりしてしまいます。
冷水さんのシンプルでダイナミックな料理が好き。
ご参加くださったみなさまです。
左からかえる食堂 松本朱希子さん、food mood なかしましほさん、
ごはん屋ヒバリ タナカセイコさん、そして料理家の冷水希三子さんです。
なんて豪華なメンバー!
おかげさまでとっても素敵なフリマでした。
またチャンスがあったらぜひ。
どうぞよろしくお願い致します。
ララフィールドコート
FLWの新作、ララフィールドコートを利枝子さんに着ていただきました。
厚地リネンで出来たコートは
春先のまだ肌寒い季節には便利な1枚です。
中のブラウスはソニアトップ、
パンツは先日ご紹介したグスタサルエルパンツです。
ネイビーとホワイトの組み合わせがさわやかなコーディネイト。
とっても素敵ですね。
© 2025 fog linen work / notebooks.ltd. all rights reserved.