日本にも海外にも fog の製品を取り扱ってくださっているお店はたくさんあります。それはいったいどのようなお店で、どんな方々がオーナーなのでしょうか?そして彼らの暮らしぶりはどんな風?そんなことを知りたくなって、彼らにいくつかの質問をしてみました。今回はアメリカ、オレゴン州でハンドメイドの陶器アイテム(お皿やライト、花瓶などを)中心に販売されているで サラさんにお話を伺いました。 Notary Ceramics Q.お店をオープンしたのはいつですか? 2016 年に、自宅の地下でオリジナルの陶芸作品の製作をはじめました。 陶器のアイテムは全てハンドメイド。 私は粘土に恋をしたのよ!だって粘土はなんだか可能性を感じさせてくれるから。 そしてキッチンウエアや花瓶など少しずつアイテムを増やしていって 1 年半後には、オレゴン州セルウッドにスタジオと shop をつくることに。 Q.オリジナルアイテムはありますか? Notary Ceramicsでは、さまざまなハンドメイドの陶磁器を販売しています。 代表的なものとして、ディナーウェアーコレクション、キッチンウェア、花瓶など。 最近では、世代を超えて使うことができる陶磁器のライティングコレクションも追加しました。 Q.fog linen work を知ったきっかけは? 近くのお店で fogの洋服を買って愛用していたの。 そしてお店をオープンするときに、fog の商品を取り入れたいと思ったのよ。 fog のアイテムと陶器は相性がとっても良いと感じたから! Q.fogのお気に入りの商品はなんですか?どういうところが好きですか? アイアンとブラスのシンプルなタオルバーやフック、ワイヤーラックがお気に入り。 意図的なものを感じさせながらも、どんな空間にもエレガントに、そしてさりげなくマッチするところが大好きです。