インドで手紡ぎ・手織りで作られた、シルクとウールの混紡のストール。
インディゴの濃淡が織りなす、美しい色合いが魅力です。
こちらは3 色を縦に並べたデザイン。巻いてみると様々な表情を見せてくれます。
ひとつひとつ織りや色の表情が少しずつ異なり、手仕事ならではの自然な風合いです。
薄くて軽いので、肌寒いときの防寒にはもちろん、日差し避けや冷房対策にも役立ち、長い季節で活躍します。
首に巻かないときは、かごバッグの目隠しに掛けたり。軽くてかさばらないので、つい毎日のように持ち歩きたくなる一枚です。
マルチクロスとして、または壁に飾ってタペストリーにしても。
この美しい織物は、インド西部・グジャラート州の小さな村、ブージで織られています。
こちらのアトリエでは、世界的に知られるメゾンのスカーフも手がけているそう。
糸を紡ぎ、天然の染料で染め、そして織る、そのすべての工程が、ひとつのコミュニティの中で手作業によって行われています。
気温の高いこの地域では、染料の温度管理が重要で、職人たちは地中に染料のカメを埋め、温度を一定に保ちながら染めを行っています。
濃度の異なる藍液に糸を浸し、染めては乾かす工程を何度も繰り返すことで、深く美しい藍色が生まれます。
そうして染め上げられた糸が織り機にかけられ、美しい布へと姿を変えます。
職人の手によってひとつひとつ丁寧に作られるスカーフは唯一無二の存在です。
※商品画像は、光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。
※インドで1点1点手紬・手織りされた商品のため、織りキズやネップ、色むら、シミなどがある場合がございます。商品の風合いとしてご了承ください。
SILK WOOL STOLE
size: W 約60 × L 約206 cm
silk wool
made in India